2007-04-12

http://anond.hatelabo.jp/20070412183605

超大雑把にマルクス先生のご高説をまとめると

社会には下部構造(生産)と上部構造(文化)があるよ

・上部構造は下部構造の上に乗っかってるよ

・だから大事なのは下部構造だよ

・上部構造の複雑さなんて下部構造の問題の反映だから大事じゃないよ

……ってな感じ。

メディアがゆがんだメタファとして振舞う手法は多様だけど、

結局はひとつの目的のため、つまり慰めなんだよ

って発言は「結局のところ全部慰めなんだから、作品の多様性なんか本質的じゃないんだよ」と言っている風に読めるわけ。

別にクリエイターを神聖視する気はないけどさ、「多様」な「手法」を生み出すためにワナビ含めて作り手はみんな必死こいて切磋琢磨してんのに、「結局慰めなんだよ」とか言っちゃうのはねー。感心しないよねー。てか、全ての作品を「慰め」としか分析できないのだとしたら、分析している人が問題なんじゃないかしら、とか思うんだけど。そういうことって疑わないのかしら(世界がつまらないのは自分がつまらない奴だからだメソッド)。

  • 下部構造決定論についてのわかりやすい説明ありがとう。 って発言は「結局のところ全部慰めなんだから、作品の多様性なんか本質的じゃないんだよ」と言っている風に読めるわけ。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん