2007-03-10

打ち上げというイベント

仕事でトラブりまくっていて、もうどうしていいかわからん状態なわけなんですが、一緒にトラブっているメンバーのうちの一人が、「早く終結させてパーッと打ち上げやりたいね」とか言い出したのを聞いて、うーんと思ってしまった。

打ち上げってやりたいか?いやぁ、別に。もう静かに終わって、みんながこのことを忘れていって欲しいよ、俺は。フェイドアウト願望。そもそも仕事メンバーで一緒に酒を飲み交わしたいという気持ちがあんまりないし。苦労したからとか一緒にやってきたからとかだったら、終わったらもうそんなの共有したくないし。そんなに打ち上げっていうイベントは必要なのかなぁ。俺は皆で酒を飲むよりは一人でゲーセンでも行きたい。歌舞伎町行っておっぱいパブ行きたい。仕事愚痴とかメンバーの悪口を言うだったら、関係ない部署の仲いい人間とダラダラ飲みながら愚痴りたい。関係者とは別に愚痴りあいたくないなぁ。

そもそもこの仕事憂鬱すぎるのは、トラブったからって理由以上に、メンバーのうちの一人が嫌いで嫌いで仕方ないってのがあって、それが仕事にまで影響が出てしまったってのがあるのですよ(俺がもちろんいけないんだが)。で、悪循環で上手く回らなくなってしまったと。でも、打ち上げだったら彼も呼ぶわけなんでしょ。せっかく終わったのに憂鬱の種をまた作りたくないわけですよ。酒席でまで嫌味を言われたくないわけですよ。100円やるからどっか行ってくれ。

まぁ、でも会社習慣的にはやっぱり打ち上げってやるんだろうな。嫌だなぁ。トラブルも片付く見込みもないのに、こんなことで悩んでいる俺ってなんなんだろうか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん