みんな顔見知りで、リアルじゃ殴り合いの取っ組み合いをするような仲のマイミクたち。
気持ち悪いほど甘い言葉で、場の空気を「読んでるつもり」書き込み。
これじゃ、mixiに対する偏見的な空気は読めていても、「俺たちの仲」という空気が読めていない。
こっちとしては、「こいつ誰?」と言いたくなる。
関西人はつらい。
書き言葉が自然と標準語になる。標準語での感情表現に乏しい。関西弁のニュアンスを標準語に込めにくい。
でも周りが標準語で書いているところへ関西弁の話し言葉書き込みなど、かなり躊躇してしまうのだ。しかも話し言葉を書くって案外難しい。
いや、単純に書き言葉が穏やかな風味を彩っているだけに過ぎないが。
ネット歴は長くとも、リア友とネットで交流するという経験は少ない。こういう人は多いと思う。そして、少なからずこういう人は、mixiが招いた「ネット素人」や「リア友とのオンライン環境」に対して違和感を持つんじゃないだろうか。
仕事上のつきあいに匹敵するぐらいの 人付き合いを要求されてる気がするんだけど… 「それは違う」って発言しちゃダメで、 「そうですよね。あるいは…」ってやらなきゃいけないと...
みんな顔見知りで、リアルじゃ殴り合いの取っ組み合いをするような仲のマイミクたち。 気持ち悪いほど甘い言葉で、場の空気を「読んでるつもり」書き込み。 これじゃ、mixiに対する...
うーん、リアルではmixiほど気を使って発言してないけど とりあえずなんとかやっていけてるので、 やっぱmixiの方が作法については厳しく感じるな。 というより、リアルと違ってmixiで...
リアルな付き合いでもそんなもんじゃないの? mixiってリアルな付き合いのある人が多いから、自然とリアルな付き合いと同じような接し方になっちゃうよ。 増田さんとは対極にあるよう...