2007-02-28

「頭の良さ」という言葉のズレにひっかかっているよ

http://anond.hatelabo.jp/20070228035138

中学高校レベルの頭のよさであれば模試などで測ることができる。

では大人になったらどうか。

頭のよさはそれを含め仕事で評価されるべきだと思う。

が、おなじ「頭の良さ」という表現になっちゃっているよ。それは社会のズレた言葉の使い方につられている。

正確な表現にするなら「中学高校レベルではお勉強というジャンルが頭のよさとされているので、模試などで測ることができる。」だな。

記事への反応 -
  • 頭の良い人論が白熱しているみたいだけれど、頭の良さってつまりはなんだい? 今までの議論を見ていると、やれテストの点がとれるだけじゃ駄目だとか、大事なのはコミュニケーショ...

    • 君達が語っているのは頭の良さというより適性の話だより 適正云々が何か納得いかんので重箱の隅をつつくよ。 剣士はメラゾーマを簡単に放つことはできないし、魔法使いは魔物を剣...

      • たぶん、あれ。万人が納得する「頭がいい人」の定義しないと、話は前に進まないんだろうけど。つまらないから、そんな方向には進まない訳で。 今までに出てきた頭がいい人の定義(...

        • http://anond.hatelabo.jp/20070228032818 あいつはケンカが強い論が、大人になると格闘技になる。 頭のいいやつは論は、大人になると学歴になる。 格闘技やスポーツは競技ごとに競われる。 マ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070228025617 ゲーム脳とは言わないけれど、ゲームはゲームであるために適性という仕様があるだけでそれを現実に当てはめるのはどうかと思うよ。例えをつつくのもあ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん