2022-06-01

anond:20220601133900

昔は「国民ゲーム」ってやつが限られてたから、それにめがけて投げ込めばよかったけど

今は媒体が細分化して国民ゲーム自体がなくなったのでそれに対するコンテンツバラけた

一極集中してないとなかなか採算が取れないのでどんどん解散していった

 

それでも他トラバについてるソシャゲ界隈は公式4コマを用意するのが普通になってるし

なんだかんだゲーム4コマ自体は書かれてると思う

記事への反応 -
  • 昔あったドラクエの4コマみたいにアンソロジー形式で複数の作家が描いてるようなやつ。 DS時代にはギリギリ存在してたと思うけど、気がついたらほとんどなくなってる。 なんでだろう...

    • 昔は「国民的ゲーム」ってやつが限られてたから、それにめがけて投げ込めばよかったけど 今は媒体が細分化して国民的ゲーム自体がなくなったのでそれに対するコンテンツもバラけた ...

    • FGOとかグラブルとかウマ娘とか4コマやっとるやん

    • あれ系だとエニックスが一番強かったからお家騒動とかでその辺りに力入れてた人が消えたのかも知らん ブックオフとかで他社のも見たことあるけど聞いたこと無いような所だったしな...

    • ドラクエも10になって、ソシャゲというかMMOはネタが通じなくなってきたんじゃないかな?ユーザーはそれなりにいてもリアルタイムでおっかけてる層以外に通じないと売れないんじゃ。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん