2021-07-05

anond:20210705174505

どっちもどっちじゃなくて

明確に最初問題提起する側に立証責任があるっていう話だから

しろどっちもどっちに持ち込もうとしてるのは君

記事への反応 -
  • 「具体的に差別を促進する」、ってどうやって証明するの? 「見て不快になる」だけではおっしゃるとおり不可ですな。現段階で差別の構造があり、その差別を助長する(偏見を強め...

    • 「具体的に差別を促進する」、ってどうやって証明するの? 全寮制のコミュニティで、あらかじめアンケートなどで差別意識を調査した後にそのコミュニティを2つの寮に分け、片方の...

      • 全寮制のコミュニティで、あらかじめアンケートなどで差別意識を調査した後にそのコミュニティを2つの寮に分け、片方の寮で見られるコンテンツには強力なフィルタリングをかけ、...

        • そんなの無理に決まってるだろw 無理な条件を出して、「きちんと証明できないんだから、文句つけるな」と言ってるだけじゃないか。 それなら規制論者は『明確な根拠はないが、...

          • 出たよどっちもどっち主義者。 フェミニストは何も全ての表現を規制するべきと言っているのではなく「許容される表現とそうでない表現について話し合いましょう」と言っているだけ...

            • どっちもどっちじゃなくて 明確に最初に問題提起する側に立証責任があるっていう話だから むしろどっちもどっちに持ち込もうとしてるのは君

              • 『最初に問題提起する側に立証責任がある』という正義よりも、 『男女平等が実現してポルノが無くなり、女性が意に反してポルノを見て不快になることがなくなる』という正義の方が...

                • もう延々そんな感じで粘るんだろうけどさ 『男女平等が実現してポルノが無くなり、女性が意に反してポルノを見て不快になることがなくなる』 これが無根拠だから君らの言う通りし...

    • 「具体的に差別を促進する」、ってどうやって証明するの? フェミ関連で散見されるけど、こういうの凄い不思議な態度だよね なぜか自分らで主張してることの根拠の証明のしにくさ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん