2021-01-10

anond:20210110103605

通常AWSPythonでそうさするので、AWSPythonが使えるはほぼ同義なので、AWSが使えるプログラマーといえば、何も言わなければPytyonが使える。

組み込みができるプログラマーといえば通常はC++ができるのと同じだ。

C言語ができるといえば、通常はC++ができるが

C++ができるといったからといって、Cができるとは限らない。

あるいみ、東大卒といえば、5教科は全てできるというのとおなじ。

CができるPHP使いといった場合PHP任意関数C言語で追加できることを言っていて、それを組み込みなど極小メモリ空間に構築できてチューニングできるといっている。

美大でのPHP使いといった場合、絵がかけないとは思わないというのと同じ。だからわざわざ絵がかけるとは書かない。

記事への反応 -
  • AWSとPythonとRustとC++が使えてTOEICや競プロやkaggleでスコアが高くてトップカンファ年に3本出せる人間はそこそこいるので、頑張りましょう— 大上雅史|Ohue M (@tonets) January 9, 2021 つまり...

    • 通常AWSはPythonでそうさするので、AWSとPythonが使えるはほぼ同義なので、AWSが使えるプログラマーといえば、何も言わなければPytyonが使える。 組み込みができるプログラマーといえば通常...

      • つまり当該ツイートをまとめると 1. AWS(Python) 2. C++ 3. Rust 4. TOEIC 5. 競プロ(C++orRust) 6. kaggle(Python) 7. トップカンファ年に3本(TOEIC) のような形にDependencyを定義できる AWSとC++が使え...

    • だから、プログラム力を競うなら、なぜ髪の毛をブリーチしないマットアッシュに染めていたり、萌え萌えオムライスを作っていたりしないんだ?

      • ※そんなものできて当たり前だから、誰もそんなところで競わないの意味

        • トップカンファに毎年3本がその辺にいたら日本の論文数こんなに下がってねー (もしかして共著でも1本と数えていいのだろうか)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん