2019-06-04

anond:20190604141102

例外も含めて厳密な定義必要だというだけのこと。

例外存在定義不要だということを意味しない

  • ファジーで良い 俺は「正義の味方」で居たい 「正義の味方」の振りをした「悪の敵」になりたくはない

    • お前の正義の味方願望など知ったこっちゃない。 現状正義の味方ヅラしてる奴が只の男性差別者に堕してる以上、そんなものは信頼に値しない。 正義でも悪でもなく、厳格なルールだ...

      • 増田は悪を排除・打倒しようとしているようにしか見えない ルールというものは本来は法治国家の正義を示すものであって悪を打倒するものではない

        • 正義であるならなおのこと厳密に示さねばならない そこに影があると「正義でも悪でもないゾーン」が生まれ、公正さが失われる

          • 厳密な定義の設定は現実でなく、もし仮にも厳密な定義の設定が実現したとするならば、そこには必ず例外が発生する これは膨大な定義を運用する工学がすでに歴史的に証明している

            • 例外も含めて厳密な定義が必要だというだけのこと。 例外の存在は定義が不要だということを意味しない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん