2015-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20150702225032

すると、となりの夫人が突然、しきりに煙たそうに、嫌な顔をして手で煙を払い始めた。

大げさに咳もはじめた。

これ、たばこの煙がつらくない人にはわからないんだろうけど、

実際つらいんだよ。

せきもでるし、つらいから手でよけるけどどうやら大げさにうつってるらしくて、目の前のたばこを吸わない友人にやめなよと言われたくらい

つらいから無意識なんだよ

あてつけって思われてるんだろうけど、全然あてつけじゃない。

そりゃあ喫煙可な場所確認しなかったのは悪いが、食事も頼んでるのに食べずに出られるほど金持ちでもない

記事への反応 -
  • http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/puz_albino/status/616174453207072768 この中の無関係な喫煙者まで主語を広げて攻撃してるバカどもはなんだ? 非常に不愉快だ。 以前、職場の友人と昼飯でいっ...

    • たばこを吸うのと同じように、手で煙を払うのも自由なんじゃないの その店ではその行為が禁止されてたのか? 自分の自由は声高に主張するくせに相手の自由は制限しようとするやつ...

    • 煙がつらいから無意識だって言ってるのに不快とか言われてもな あの人のしぐさは不快だ、とか もうそれは個人の勝手で、その人に責任はないし改めようもない

    • まあ、煙草の煙はあてつけも何も、それぐらい不快で臭くて有害だからね。手を払われようと、せき込まれようと仕方ない。あてつけでもなんでもない、当然の反応。 赤の他人の近くで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん