2015-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20150120183234

ステマ商品名とか思い切り出るわけだが。

ステルスマーケティングの「ステルス」はそれが商品広告であるという事実を隠しているという意味だぞ。

「良い」ネイティブ広告というのは広告として知覚されないらしいから、同罪なんじゃないかと言っている。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん