2014-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20140718113701

あのさー、素直に元増田は「いらないから!」って断ってるんだろうけど、

そうじゃなくてもっとのものがほしいって誘導してみたらどうだろう。

「なぜ親が食べ物を送ってくれるか」を考えるんだ。

「何かしてあげたい」気持ちだろうし、生ものは「高くて買えないだろう」みたいに思ってるのかもしれん。

地の名産品なのかもしれん。

そうなると、単に断ると、親の「してあげたい」欲求はなくならないわけだ。

 

 

それなら、別のものをほしいと言ってみたらどうだろう。

例えば地のものでも賞味期限が長いものを「最近食べてないから食べたくなった」「近所でどうしても手に入らなくて」など

親が納得する理由を付けて、頼んでみたらいいのでは。

記事への反応 -
  • こちとらダイエットしてんだよ、ダイエット! そっちで余ったからって、賞味期限の短い生ものばっか寄越しやがって、こんなもん職場で配ることもできねーだろ! ダイエット中だって...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん