2013-09-22

http://anond.hatelabo.jp/20130922180109

そりゃ、無能は本人の心掛けで直せるかもしれないけど、チビはどうにもならんからじゃないか

どうにもならないことを直せといわれれば、そりゃ理不尽だと思う気持は理解できる。

俺はかつてデブだったけど、それほどデブだと思ってない時代があって、その時は人からデブだと

言われたら怒ったよ。あるとき、すなおにデブを自覚してあれやこれやをやったら、少なくとも大くの

人がデブだとは認めない体型になったよ。

記事への反応 -
  • 大多数がそうであっても、全部がそうじゃねーよ。 有名大学卒より、よっぽどプログラムが出来る専門学校生だっていることはいるよ。 それに、なんだっていいだろ。 他人を貶めても...

    • 誰かの悪口を書いたつもりは無い。 言いたいのは、人間はみんな無能で、しかももし自分の無能を直せるナニモノカが存在するとすれば、 それは自分だけだということ。 「専門学校に...

      • 人間がみんな無能なら、それは普通というのじゃないのか? 普通と言われて不快になる人間は少ないが、無能といわれれば不快になる人間は多いぞ。 言いたいことは伝わるし、悪気がな...

        • たったいま、あなたは非常に難しくて、とても決着が付きそうにない議論を始めてしまったことに気がつくべきだ。 この議論は自分には難しすぎるから、あなたを打ち負かすことは到底...

          • 「自分が無能だと自覚している人は、他人から無能だと言われて怒ったり傷ついたりはしない。自覚があるから」 自覚している弱点を指摘されても怒ったり傷ついたりしない、という...

            • そりゃ、無能は本人の心掛けで直せるかもしれないけど、チビはどうにもならんからじゃないか? どうにもならないことを直せといわれれば、そりゃ理不尽だと思う気持は理解できる。 ...

          • 笑った。雑談に決着なんかないってばよ。お互い終わりたければそこでおわればええやん。 なんでもいいけどさ、そこら中見てこいよ。世の中は有能とか無能とかで回ってないから。 超...

          • 横だけど、俺は自分が無能だと自覚しているので、無能だと言われても怒りは湧かない。 ただ明らかに自分よりさらに無能な奴が何も考えずに罵倒してるだけ、みたいなのは腹立つね。 ...

          • 怒るかどうかは指摘の内容によるんじゃないかね 自分の能力と関係ないことが原因の失敗について無能だと罵られたら普通は怒るでしょ 自分の能力と関係ない部分について想像力が足り...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん