2011-11-17

http://anond.hatelabo.jp/20111117215503

いや別にお前がどう感じるかはどうでもいいんだってマジで何度言ったかわからんくらい言ってるけど。

法的に許された範囲で迷惑とされる行為を行って生きてるヤクザとかそれに準ずる連中が社会的にどういう扱いを受けてるかって話。

別にそういう考え方でやりたいようにやるのを矯正しようとしてるわけじゃない。

それなりの扱いを受けることを覚悟しとけよって言ってるだけ。

記事への反応 -
  • 自分の母の危篤や、妻の出産をマナーだからって言って閉じるほうが よっぽど馬鹿だと思うんだけど。 たまたま将来の客がいる? 電車で大事な商談の話切るほうがよっぽど不利益じゃ...

    • 例外が無いなんて一言も言ってない。いちいち突っ込まないと理解できないの? 電車で大事な商談の話切るほうがよっぽど不利益じゃない? そういう意味じゃないしそういう状態で電...

      • 例外かどうかを他人に示すことが出来なければ同じだろ? 僕の母は危篤なんです!電話しても許してください! とでも言うの? 別に電話に出られるならば、そんな状況に戦々恐々剃る...

        • 例外かどうかはお前が決めるんじゃなくて周りが判断するもの。 最初から何度も何度も言ってるように、どっちの判断が多数派かってだけの話。

          • 多数派の意見に従わなければいけないという法的拘束力がないから、 個人の最大限の利益を追求することに間違いはないだろ ただ、それに対していちゃもんつけるのなら 合理性と正当...

            • いや別にお前がどう感じるかはどうでもいいんだって。マジで何度言ったかわからんくらい言ってるけど。 法的に許された範囲で迷惑とされる行為を行って生きてるヤクザとかそれに準...

              • 電車の携帯とヤクザの嫌がらせを同一視するのはどうかと思うぞ

                • だから、何度も何度も何度も何度も言ってるけど、「お前がどう思うか」は関係ないんだって。

                  • 他人がどう思うかがそんなに大事か? 他人がどう思っても家族でもない限り 命を懸けてくれないし 他人に実害がないなら自由にやったもん勝ちたぞ 自分自身で世界を窮屈にしないほう...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん