2010-12-10

http://anond.hatelabo.jp/20101210161329

geekはこんな事言わない、理由は「システムユーザーを注意深く見ないと作れない」から

いい加減geekユーザー層を見れていないという幻想はやめてくれないか

 

システムばかり見て人(ユーザ)を見ず」なのは会社の幹部連中に多い

以下の文章を見る限り、問題起こしてるのは幹部連中の人間だろ

 

>・会議で「21世紀インターナショナルな〜」「世界基準のインターナショナルな機能を〜」「Facebookのようにインターナショナルに使われるSNS志向して〜」「ユーザーインターナショナルにする〜」などと1分に1回のペースでインターナショナルを連呼する大変トレンディーな一部の社員が力を持ちすぎたのも悪い方向に向かっている。社内はドメスティック保守派インターナショナル革新派の真っ二つに割れて風通しが悪くなる一方。

>・末端の開発エンジニア部隊や営業族から一連の新機能について致命的な戦略ミスであるという指摘が社内で轟々と渦巻いていたにも関わらず意思決定に関わる層がそのナレッジな声を拾えなくなっている。つまり会社として大きくなりすぎた。

記事への反応 -
  • まさに「システムばかり見て人(ユーザ)を見ず」の典型例。海外志向?ただの海外かぶれgeek野郎だろ。

    • geekはこんな事言わない、理由は「システムはユーザーを注意深く見ないと作れない」から いい加減geekがユーザー層を見れていないという幻想はやめてくれないか? むしろ「システムば...

      • じゃあ今のmixiは本物のgeekにとって居心地の悪い職場ってことか。

      • ていうかね、geekにだって色々いるんだよ。 「顧客志向でない奴はgeekとは呼べない」とかいう定義をするなら君の言う通りだけど、 それって「豚は豚だから豚である」と言ってるような...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん