2010-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20101203180040

キャッチーキャラクターと親しみやすいラノベ文体で綴られた文章(萌で理解する××みたいな感じ)で、わかったつもりで経済社会を語る奴が続出したんだ。

それらが目に付いたために、作中で正しい選択だと語られる思想(イデオロギー)が偏っているとの批判がなされだした

実際の話、どうでもよくないか

面白いと思った奴が面白いと言っていただけで、間違った(偏った)知識を得てそれを語っているからといって、わざわざ水を差す必要もない。

自分経済ネタでその知識を前提に議論することになったとき、初めて相手をしてやればいい。

相手は話を楽しむ一環としてやってるだけである可能性のほうが高いのに、わざわざ出向いて話の腰を折り、多くの場合白けさせるってのは、よく言われる「空気の読めない奴」でしかないんだよ。

自己顕示のために、そのときそこで盛り上がってる人たちに水をブッかけるわけだから。


というかね、俺は人の話の論点とは直接関係のない部分にツッコミ入れて、水を注す人間の話をしてたんだよね。

お前さん、俺が言ったことまさしくの行動をしてることに気付いてるかな。

記事への反応 -
  • 横から見ててあんたの意見にようやく胸につかえていたものが取れた。 なんかものすごい既視感があったんだ。 ヲタ臭い上に少しマニアックな話になるが、暫らく前に「まおゆう(略...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん