2010-02-11

質とか中身とか内容より、「っぽさ」が大事?

いろいろはてなダイアリーで各種記事を書いてきた経験から言うと、

ネット上で記事を書いて人集めたいなら、「っぽさ」大事。

アクセス数とかブクマ数とか見てもそうだけど、「っぽい」記事には人が集まる。

いくら質や中身や内容が素晴らしいものであっても、「っぽくない」記事には人が集まらない。

「っぽさ」というのは、あまり釣りと考えさせない程度の程よい釣りタイトルであったり、

もっともらしい文体であったり、頭の良さそうで馴染みやすい文章であったりする。

そういう文章を意図的に書けば、人がたくさん集まる。

逆に、何もそういう工夫せずに素の自分で文章を書いたり、

さらに、意図的に「っぽくない」文章を書いたりすると、アクセス数が酷いし、ブクマも確実にされない。

これを逆手にとって、あまり広まって欲しくない情報は、暗号化じゃないが、

わざと「っぽくない」書き方をする。そうすれば、本当の目利きだけが、書いてる内容に対する

確かな目をもった人だけが「おっ」と思って、目にとめてくれる。これで小童どものクソ批判は一掃できる。

また、今度はブログを読む側になった時を考えてみてほしい。

RSSリーダーから大量のブログ記事を読んでいる時には、どうしても、

派手に「っぽさ」を出した記事に目が止まりがちである。

しかし、「っぽさ」に対してのみアンテナを張っていては、

本当に必要な情報、本当に価値ある情報、本当に貴重な埋もれた情報

手にすることは出来ないのである。

だから、「っぽさ」へのアンテナではなく、「内容そのもの」へのアンテナ

養うつもりでRSSリーダーを使えばいいんじゃないかと思うわけである。

自分ブログ記事を見る目が数年前に比べて飛躍的に高まったのは、これが大きいと思う。

  • ってどうなったの? 10巻くらいまで読んだ記憶がある http://anond.hatelabo.jp/20100211191751

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん