2010-01-17

命についてのチラシを道端でもらった。

ちらりちらりと文面に目を落としてから、びりびりに破いて捨ててしまった。

渡してくれた女性に真ん丸お目目で見つめ返されたから、こういうときの目は十五夜満月よりかは楕円形になるのだと、ちょっとした発見をした。

いやー、役得役得。

少し上機嫌になって鼻歌なんかを鳴らしながら、ぼくは目的地への移動を再開することにした。

「ちょ、ちょっと待ちなさいよ」

そこへ、背後から突然の声。振り返ると、先ほどチラシを手渡してくれた女性が食いかからんばかりに睨みを利かせてきていた。

たぶん、ぼくと同じぐらい。二十代前半の成熟し始めた瑞々しい風貌をしている。

ただ、その顔が今はとても怖い。

くわばらくわばらと怯えきってしまったぼくは、咄嗟の判断で両手を高く上げることにした。

反抗する意思が無いことを示せば大概の問題ごとは解決するのだと、婆ちゃんの教えに記してあったのを思い出したのだ。

「何でしょうか」

それから極めて冷静に、彼女を刺激しないように言葉を選んだ。これも、ばあちゃんの教え通り。マニュアル完璧にこなしたつもりだった。

なのに、依然として彼女の目は柔和になってくれない。そればかりか、予想だにしていなかった言葉を投げつけられてしまった。

「何も糞も無いわよ。失礼な人ね。私だってね、好きでこんなことしてる訳じゃないのよ。迷惑に思われているのだってわかってるわよ。でも、やらなくちゃならないの。母さんが許してくれないのよ」

「はあ。それはそれは、大変なのですね」

けれども、そのこととぼくとの間に一体どんなつながりがあるのかがわからない。むしろ、無関係であるようにすら思えた。というか、無関係だろ。お手上げ状態のまま考える。

確かに彼女の怒りとか、不満とか、それらはぼくをきっかけに爆発したのだろう。けれど、そんな醜態を見せられたとしてもぼくにしてあげられることは一つも無い。

だから、一礼してその場を立ち去ろうと思ったのだ。できるだけ飛び切りの笑顔を残せば、大丈夫だと思った。

だったのに、再び背後から、今度は腕を掴まれた。がっちりと。万引き現行犯に対しても、こんなに強固な束縛はしないのではないかな。万引きなんてしたことないから知らないけど。

「どこ行くのよ」

言った彼女は、一層の怒気を漲らせて般若のような顔をしていた。

「あなたのせいなのよ」

「何がですか」

「全部よ。もうこの場所にはいられないじゃない」

何を言っているんだ、こいつは。

向けられた一言に眉を自然と潜めてしまったぼくは、半ば本気でそう口にしてしまいそうだった。

ただ、女性には紳士然として対応するべきなのだと爺ちゃんから教わっていたから、一つ深呼吸をすると、にっこり微笑んであげた。

「それは災難でしたね。ご心中をお察しいたします。大変なお立場だ」

「全然わかってないじゃない」

鼓膜が破れそうな声だった。驚いた周囲の人たちも、訝しむような視線を送り始めている。

ぼくは彼らにぺこぺこと頭を下げて、どうもお騒がせしてすいませんと愛想笑いを振りまいた。

「ちょっと聞いてるの」

「はい。何がでしょうか」

抓まれた耳たぶをぐいぐい引っ張られて、ぼくは彼女に視線を戻す。あともう少し遅れていたら、耳が千切れてしまっていたに違いない。思った以上に彼女は力持ちみたいだった。

「だから、全部あんたのせいだって言ってんの。責任取りなさいよ」

「はあ。責任ですか」

「そうよ。みんな台無しなっちゃったんだから」

「はあ」

いまいち納得できないけれど、彼女が言うのだから、少なくとも彼女の中ではそうなのだろう。ぼくはその責任とやらを取ってやらねばならないらしい。

随分と面倒くさい。

ため息をついてから、覚悟を決めた。

「で、具体的に、何をしたらいいのでしょう」

「とりあえず、何か飲み物がほしいわ」

わかりました。なら、そこいらの自販機でなにか買ってきましょう、と提案しようとした傍から、彼女は一軒の喫茶店を指差してこう言った。

「おごって」

「……わかりました」

そのまま連行されるようにして、ぼくはオープンテラスのある喫茶店に入る羽目になってしまった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん