2009-09-09

●「常用漢字」など (゚⊿゚)イラネ

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20090908-OYT1T00706.htm?from=navr

之繞の点の数がどうしたって。あのなあ。「常用漢字」なんてのはもう要らねえんだよ。

必要な文字を文章の中の必要な部分で使用すればいいだけだろ。「常用漢字」表外字だから書けないとか、表外の読みだから仮名に開くとか、そんな感じだから日本語の表現の幅が狭くなってるんだよなあ。で、審議してる当事者漢字一文字一文字の出し入れとか字形への拘りとか枝葉末節で紛議になってるし、どうし様もねえな。

そんで、之繞の点の数、印刷に多用される明朝体は標準で二点、手書きを中心とした楷書体は標準で一点のくねらせ、此の図式を崩したのが「当用漢字字体表」の罪であると見て誤りではない。其の根本認識がずれてるから、可笑しな主張が平然となされる。ああ阿呆らしい。

  • はてなブックマークに捕捉された様なので、少し補足しておく。 「常用漢字表」は現時点として「一般の社会生活において現代の国語を書き表すための漢字使用の目安」として位置附け...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130118144929 ↓お前か。 位置附けられた http://anond.hatelabo.jp/20090914195607 大きく題を附けて http://anond.hatelabo.jp/20090823021208 之に附け足して http://anond.hatelabo.jp/20090111232701

      • この日記と http://anond.hatelabo.jp/20130118144929 での 変な約物の使い方と独特の漢字変換は。 態とそう云う風な書き方をしているだけで。普段はこんな書き方は。していないよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん