昔、大学の事務の人たち(学務部とかの)が、なんかやたらピリピリしていて、
手続きとか問い合わせとかで事務室に行くのがすごく億劫だった。
用事があって事務室入っていくと、「また面倒ごとがやってきた」という、うんざりした顔をされた。
話しても態度がすごく横柄で常にいらついてて、「バカ学生の相手すんのだるいわー」って感じで。
笑顔とか向けられたことなかった。
学生の中には、履修登録やらなんやら、いい加減にやってて事務に迷惑かけるような人もいるんだろうけど、
普通の用事で来てる人もいるんだから、そういう態度とらなくてもいいのに……と常々思っていた。
ところがだ。
ある時から突然、事務の人の態度がガラリと変わった。
明らかに柔らかい態度になったのだ。もちろん全員が。
それがなぜなのか不思議でならなかったんだけど、思い返せばそれは大学が独立法人化した時期(うちは国立)と合致している。
あれって事務の人の態度を変えるほどの変革だったのだろうか? どうもよくわからない。ほかの大学はどうなんだろう。
法人化(正確には独立行政法人じゃないよ)したから何か態度が劇的にかわるって ことは、心当たりがないです。 4月になって誰か嫌な奴がそこから異動しただけじゃないかなあ。 困...
それにしても大学の事務って何であんな偉そうなんだろうな。 国立だけだったんだろうか。公務員意識? 教員とは教える教わるの上下関係があってしかるべきだと思うけど 事務の人に...
自分の大学にはぴりぴりしたのはいなかったように思う。 態度が悪いとか感じた事がない。
http://anond.hatelabo.jp/20090131133407 大学って見渡せば一人や二人くらい「ダメだなぁ」って思うやつがいるだろ? 決して入学が楽ではない大学、学部でも一定数いるのが不思議だが、一般社...