2008-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20081102072001

たしか東浩紀ナショナリズムホロコースト論争してるときもそんな感じだったよね。この言葉が通じてるとか通じてないとか。

で結局ホロコースト意味古代の街でうんぬんみたいな意味であって、みたいな感じで。

あの日記の初期の方で経済の人かなんかと論争してるときもそうだったし、コメント欄毎日新聞だかTBSだかの人が論争して来たときもそうだった。

ただ、弁当的には本当に齟齬を感じてるんだと思うよ。で、そういう経験を積むとこりゃ単語レベルで食い違うなとわかってきてるんだと思う。

そんでWikipediaを引いて。そのことで逆なでされる人(東とか)もいて「wikipediaなんかくだらねえ低レベルだ」って言ったりするんだけど。

記事への反応 -
  • http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20081028/1225153062 弁当は「CGI生成にしろ」ってことを盛んに言ってるけど、 まあそこまでしなくても、コメントは基本非表示くらいでいいんじゃないかな。 弁当も...

    • あの人の文を見て思うのは、独自語が多いと感じてしまう事。 実際は、彼の世界世代での共通語だとは思うけれど、はてな主流には通じない語を、時おり出してくるんだよな。 それで、...

      • http://anond.hatelabo.jp/20081101122534 あの人の文を見て思うのは、独自語が多いと感じてしまう事。 実際は、彼の世界世代での共通語だとは思うけれど、はてな主流には通じない語を、時おり...

        • たしか東浩紀とナショナリズムホロコースト論争してるときもそんな感じだったよね。この言葉が通じてるとか通じてないとか。 で結局ホロコーストの意味は古代の街でうんぬんみたい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん