http://anond.hatelabo.jp/20081101122534
あの人の文を見て思うのは、独自語が多いと感じてしまう事。
実際は、彼の世界世代での共通語だとは思うけれど、はてな主流には通じない語を、時おり出してくるんだよな。
それで、誤解が生まれる。理解が阻害される。
思うに、下手に若いのだよね。
最終弁当のことだよね。
全く、そうなんだけどさ。あれはわざとやってるんだと思うよ。
ほとんど本能的に。コミュニケーションが苦手な人がやりがちな。防衛線はってるのよ。
理解されない、通じない、とか言いながら、一方で理解しづらい語を入れて
あらかじめ防衛線を貼っておくのよ。
だって全部が全部分かりやすい言葉で書いてしまったら
「通じてない」っていう逃げ道が作れなくなっちゃうもの。
適度に暗号化しないと、議論の逃げ場がなくなる。
まああんなん、バカしかひっかからないけどね。
問題は、弁当の暗号を理解できる人は、そもそも議論に参加しないという不毛さにあるんだけど、
弁当は「通じない人」相手じゃないと議論できない(しない)というパラドックスがある。
いや、別に弁当があの議論で言い負けてるとは思わないし、基本的には弁当の言う通りだとも思う。
しかし結論的に言うと、五十過ぎてブクマとかを論じるのはどうだかなとは思う。
http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20081028/1225153062 弁当は「CGI生成にしろ」ってことを盛んに言ってるけど、 まあそこまでしなくても、コメントは基本非表示くらいでいいんじゃないかな。 弁当も...
あの人の文を見て思うのは、独自語が多いと感じてしまう事。 実際は、彼の世界世代での共通語だとは思うけれど、はてな主流には通じない語を、時おり出してくるんだよな。 それで、...
http://anond.hatelabo.jp/20081101122534 あの人の文を見て思うのは、独自語が多いと感じてしまう事。 実際は、彼の世界世代での共通語だとは思うけれど、はてな主流には通じない語を、時おり...
たしか東浩紀とナショナリズムホロコースト論争してるときもそんな感じだったよね。この言葉が通じてるとか通じてないとか。 で結局ホロコーストの意味は古代の街でうんぬんみたい...