2008-10-02

パックさん

何やらソフトバンク携帯の電池パックが無料で貰えるらしいので、サイトに申し込みに行った。手続きの途中で連絡用のメールアドレスを求められた。

いつものようにクリップボードメールアドレスを入れて、右クリック→貼り付け(普段キーボードに手を置かずにブラウジングしている)しようとしたら、「メアド記入欄で右クリックしちゃだめっ」みたいなことが書かれたダイアログが出た。(SSL 無いとこだとそういうの適当に無効化してるんだけど、SSL のところは基本的にいじらないようにしてるので、ばっちり出た。)こういうの久々だなあと思いながら Ctrl + V で貼り付けようとしたら、今度は「メアド記入欄で Ctrl 押しちゃらめぇみたいなダイアログが出てきた。そっかあと思いつつ駄目元で Shift + Insert 押したら普通に貼り付けられた。貼り付け防止用じゃなかったのか!そういえばダイアログにはペーストしちゃやーよって旨の記述は一切無かった。

でもあの記入欄で一体どの操作を抑制したかったんだろう。「元に戻す」とかかな。そんなの抑制してもあまり意味無いと思うんだけど、自分の脳みそじゃ思いもよらないようなお困りケースがあるのかな。

ちなみに貼り付け抑制してるとこだと ID Manager から入力してます。自分の手打ちにとことん自信ない村の村人ですから。

  • Firefoxなら、そんなエラーメッセージをガン無視して入力できるぜ! もちろんJavaScriptのあたりをごそごそいじった自分の設定じゃないと無理だけど。 まぁ、縛られてなさいってこった。

    • http://anond.hatelabo.jp/20081002124006

    • SSL 無いとこだとそういうの適当に無効化してるんだけど、SSL のところは基本的にいじらないようにしてる って話です。普段はガン無視してる & SSL のところだとそこまで腑に落ちな...

  • 単にShift+Insを知らなかっただけでしょうな。 私はメアドは辞書登録してますけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん