2007-10-05

http://anond.hatelabo.jp/20071005130334

日本規制ユルユルだから、(創作を中心とした)児童幼児性愛の文化が発展して、

ロリータロリコンロリータ・コンプレックス)→ロリといった言葉の変化と、

意味する対象年齢の(下方向への)拡大(というか移動)が起こったと思われる。

一方で、ゴスロリゴシックロリータ)のロリータも、原典は同じ小説だけど

日本独自(発祥)のファッション用語らしいぞ。日本人ロリータが好きだね。

記事への反応 -
  • 「ゴスロリ」って単語がなんとなく好きじゃない。 かわいくないじゃん。響きが。 幼女ハァハァでタンクトップ着た角刈りのゴツい男が浮かぶ。

    • 「ロリータ」はともかく「ロリ」は事実上幼女と幼女性愛を意味するからな。 ゴシックロリータを略して「ゴリータ」はどうよ?別の方向でダメダメだけど。

      • 本当かどうか知らないがロリータがペドを意味するのは日本だけと聞いた

        • 日本は規制ユルユルだから、(創作を中心とした)児童幼児性愛の文化が発展して、 ロリータ→ロリコン(ロリータ・コンプレックス)→ロリといった言葉の変化と、 意味する対象年齢...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん