2007-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20070901030922

つーか、自然だから何でもいいってわけじゃないし。

ときどき「その方が自然でしょ」を根拠にする人がいるけどそれって根拠になってない。

格差以外のことだってもういまや大分人間自然に逆らってる(自然って森林とかの事じゃないよ)。

それなら、金や品物や何やらを持ってる人間からそれを力ずくで奪うのも別に自然な事だよね

ある種の弱肉強食だし。どうしてそっちは禁じられてるのかな?

一夫一妻制や、浮気したら慰謝料なんてのももともと自然から反してる

もっというと強姦を犯罪とするのも自然から反してる事になる……

自然」のままにするとこんなに酷くなるよ?

自然なんて別に全然いいもんじゃない。あれの通り動けるのは動物だけ。知性やさまざまな感情がついてしまった人間と「自然」はもうその時点で相容れない存在なのだよ。だから法律やら何やら作って人間は自分達で自分達の自然を作る。都合のいい時だけ人間がこんな風になる以前の自然を持ち出されても、意味は全くないんだよ。もはや、「自然」なんてほとんど人間の敵といってもいいくらいなのだから。人間自然に反抗してきてこんなに進化してきた。自然に逆らうつもりがないならそもそもこんなに進化する必要が無い。

記事への反応 -
  • 格差をもたらすシステムが問題だという。 じゃあどうすればいいの? 誰も答えない。 答えは風の中ですか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん