2007-08-29

点滴がどんなものなのか知らない日本人らしい回答

http://anond.hatelabo.jp/20070829130656

一般的な末梢静脈から入れる点滴はせいぜい一週間程度の絶食にしか耐えられないレベルです。アミノ酸ビタミンを配合してもね。普通に入れるのは単なる電解質ブドウ糖だけの砂糖水みたいなもんだし。中心静脈栄養ならまあ1〜2ヶ月は持たせられますが、それでも体はどんどん弱って行きますね。胃腸を使わない栄養法は胃腸の粘膜を数日で退化させますから、Bacterial Translocationを惹起しますしね。

口から摂ることより優れた栄養法はありません。というか、なんであっても自然なまま(生理的)な方法よりも優れた人工的な方法なんてありませんね。生物進化歴史は、それほどまでに叡智を育んでいる、ということでしょう。

記事への反応 -
  • 点滴が良いんじゃね。口動かさなくて良いし、長持ちしそうだし。

    • http://anond.hatelabo.jp/20070829130656 一般的な末梢静脈から入れる点滴はせいぜい一週間程度の絶食にしか耐えられないレベルです。アミノ酸・ビタミンを配合してもね。普通に入れるのは単な...

      • いや、普通はそんなの知らないから。 自分の知識をひけらかしたいのは判るけどさ。

        • http://anond.hatelabo.jp/20070829133836 知らないなら黙ってればいいのに…と思う。 病院に来て脱水もないのに「点滴してくれ」って患者…まあ、いいんだけどさ、やっても害はないし。だけど...

          • 不必要だと思っても断らないのはそれで別に医者自体は損しないからでしょ? そりゃ聞き分けのない患者説得するの大変だしそれを責める訳じゃないけどさ

      • 点滴がどんなものか知らなかった(これまで知る機会がなかった)増田だけど、知ってよかった。聞いてみりゃもっともな話だった。とりあえず俺は http://anond.hatelabo.jp/20070829131318 の増田...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん