2007-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20070701012102

みんなガマンしてるんだから」

っていうのは、誰も幸せにならない言葉だよなあ。

何故みんなガマンしてる→皆辛い→じゃあそうでない方向に変えないか?とはいかないのか

なんでそのまま黙って耐えちゃうのか

黙って耐えることが美しい(とまでは行かずとも、少なくともかっこ悪いとは映っていない)という価値観、なんとかならんものか?だまってウンコためてたって、ウンコが大きくなるだけで、何もいいことないよ。黙って耐えざるを得ない時も確かにあって、そういうときにそうできる人はよくやった、と思うけれども、たいていの「黙って耐える」のはムダにそうしているだけ。「耐えない勇気がない」ともいえる。耐えるほうがある意味楽なのかもね。頭働かしてなんとか熱帯夜を切り抜けようとアレコレ画策するより、黙って暑い中ただひたすらじっと耐えて眠る方が楽なのかも。みんな頭働かすのめんどいんだ。(ちなみに頭いい奴ってのは逆らしい、動く方がめんどいから頭動かすらしい)

みんなガマンしてるんだから」っていうのは実はみんなじゃなくて「俺/私もガマンしてるんだから(アンタもガマンしないと許さない。お前一人ガマンから抜け出すだなんて許さない。皆で一緒に墜ちてゆくんだ)」ってことだよね結局。足をひっぱりあってみんなで仲良くアリジゴクに沈んでゆくのが日本は大好き。誰も幸せになれないって書いたけど、一部なれる人がいる。搾取をしてる側の人たち。その人たちは誰も反発せず皆が沈んで行くのが一番好都合。搾取してる人が幸せになる為に、みんなガマンして自分から沈んでいくんだね。そして大半はその事にさえ気付かない。搾取側に都合のいい理論に完全に洗脳されきっているから。ああ、コワイコワイ。

記事への反応 -
  • 彼女は最善の手を尽くしたんだ あらゆる手を試した。でもできなかった それで上司は腹をたてた だけど。 あんなん無理なのは誰の目にも明らかだったじゃないか 彼女は落ち込んだ 頑...

    • 「みんなガマンしてるんだから」 っていうのは、誰も幸せにならない言葉だよなあ。 何故みんなガマンしてる→皆辛い→じゃあそうでない方向に変えないか?とはいかないのか なんで...

    • そんなに無味乾燥な人間関係がいいならアメリカ人にでもなればいいのにね

    • 話はわかるんだが、「ボスに嫌われた。」ってのに猛烈な違和感がある。

    • みんな常識を疑う心は持っているけれど、それを他人の前で表明してしまったら不利益を被る事が多いから黙ってるだけ。 というか、常識を疑わずに生きて来れた人なんて、本当にいる...

    • プラダ…はオイラも見たよ あの台詞は要は「郷にいれば郷に従え」ってことだったんだと思うし、ラストはまたアレだしね(ネタバレ回避) なんというか 爽やかな映画でしたね(´ー`)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん