http://d.hatena.ne.jp/rajendra/20070328/p1
こういう記事をみるたびに、都会の人が頭の中だけで考えたイナカ論だなぁと思う。そもそも商圏が駅前になきゃいけない理由ってあるのかな?
交通手段がマイカーにシフトした都市では、商圏は道路のあるところに生まれるわけで。土地の安いところを買い占めて大規模商業施設でも建てて、住宅地域と結ぶ綺麗で広い道路作って人を呼び込むのと、駅前を再開発して発展させるのと何が違うのかね。
公共交通機関は車を運転できないお年寄りなんかの人たちの足として、最低限の機能を提供していく必要はあるが、必ずしも地方の財源が公共交通機関と連動している必要なんてないのでは。
人生の大半をイナカで暮らしたものの実感としては、駅やら都心やらから何分のとこに住みたいとか、少しでも公共交通機関の恩恵にあずかれるところに必死で近づこうとする熱意のほうが異常に感じるんだけどなー。
http://anond.hatelabo.jp/20070329103526 お話を読んでいたら、どんどん頭の中でシムシティの世界が構築されていきました。 ある種の病気だよね。 視界に入った物をフルポリゴンで脳内再構築でき...
T/O http://anond.hatelabo.jp/20070329103917
地方都市と首都圏の人間の考え方の違いもあるよね。 名古屋駅前、新しい高層オフィスビルの建設ラッシュ中で、それを当て込んで 首都圏のファンドがどんどんマンションを建てたんだ...
名古屋の人間は基本的にケチ倹約家なので、バブルみたいなあてこみ方や、意味の無い優越感を煽るやり方をしても全然乗っかってこないと思う。 生活レベルを上げる事をうらやむんじ...