「銀のさら」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 銀のさらとは

2024-05-15

はてなーのようなネット民がいい人ぶるためにいう「サービスもっと適当でいい」「安い時給で働いてる人に無理な注文を付けるな」の正体

出前館寿司を頼んだらちらし寿司がきた話…「銀のさらなら」「スタッフ直接配達する店を選ぼう」の反応も

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2366707


サービスもっと適当でいい」というのは時にはこういう赤点サービスに出くわすこともあるけど運が悪かったと思えってこと

ところがはてなーのようなのは許容範囲がめちゃくちゃ狭くて70点未満のサービスを許さないのにも関わらず

100点のサービス出会った時だけ「70点でいいんだよ😉」って寛容ないい人ぶってカス

2023-09-24

首吊りをするから最後の晩餐だと思って頼んだ銀のさらの4000円の宅配寿司

あれは美味かった

人生で一番美味しかたかもしれない

今はもう同じものを食べてもあのときの美味しさは蘇ってこない

2022-10-01

誕生日

祝ってくれたのは、ウマ娘ホーム画面のダスカと、

銀のさらメールとこくみん共済メールだった。

わはは。

2022-05-27

[]

龍が如く7の会社経営を2日くらいやってる

本編まったく進めずに

単純作業数字がふえるのいいわあ

しっかしこれやると自販機あさるのほんとアホらしくなるね

最序盤に金の皿とか銀のさらめっちゃさがしまくってた時間返してほしいわ

でも営業する、とか、ゲージでお金をあつめるUIが、

鬼作の営業フェーズミニアニメをすんごく彷彿とさせるんだよなー

まあ完全にたまたまだとは思うけど

2021-08-21

銀のさらって小僧寿しに比べるとだいぶ高いけど

うまいんかな?

急に寿司が食べたくなったので明日頼もうか悩んでる

2021-08-08

[]銀のさら店内では保護猫が飼育されており、猫は欲しい人に無料譲渡されているってマ?

ただしちょっとだけわがまま性格猫ちゃんらしい。

2021-02-11

出前館を初めて使ってみた感想

出前館とかウーバーイーツとか、いわゆるフードデリバリーサービスなんて、自分で買いに行けいいんだからいらないと思ってた。

でも、伸びる分野だろうとは思ってたので出前館の株を買っていて、優待券をもらったので使ってみることにした。

ちなみに優待券は1000円券が4枚。1注文につき1枚だけ使える。

うちは東京田舎の方で、出前館を使えるお店の選択肢は少なく、ガストピザハットピザーラ銀のさらなどもともと宅配サービスをやってる店だけだった。

ピザハットで注文してみたが、どうみてもピザハット配達員配達に来た。

ただの宅配ピザである

注文システムだけ使ってるという感じなんだろう。

ただこれはとても楽だと思った。

今日弁当買いに行こうと思った時に、「買いに行くの面倒だな、出前館使っちゃおうかな」って思ったくらい。

買いに行くよりちょっと高くつくとは言え、自宅まで食べ物が運ばれてくるというのはとても便利なことなんだなと思った。

出前館のいいところは一つのアプリで注文から決済までが済むところだと思う。電話も苦手なんで人とのやりとりが極力少なくて済むのもいい。

問題は、うちのような田舎だと店の選択肢が少ないところだね。

2021-01-20

銀のさらで5000円分注文した

いつか金のさらを注文したい

2019-11-20

出前館アレク騒動メモ

注:若干脚色があるかもしれません

概要

アレクサの出前館スキルを利用して注文すると1万円までキャッシュバックというキャンペーンが、11月15日(金)~11月21日(木)の予定で開催され

予想外の注文の集中により19日の正午で急遽終了し、乗り遅れたユーザーによる罵詈雑言コメントで溢れた

初期(金〜日曜)

Twitter出前館キャンペーンウマ過ぎという報告が相次ぐ

特に銀のさら」の「祭」という5人前50貫で9000円強の写真インパクトが圧倒的で、タダで寿司を食いたいコメントで溢れる

一方で人目に触れにくい5chでは主にニュー速嫌儲民乞食速報で盛り上がる

比較的早い段階でアレクサ搭載デバイスを持っていなくてもスマホアプリ代用できることに気付く

また画面付きデバイス搭載のアレクサの場合メニューから選んで注文ができるが

画面のないデバイスアレクサを利用する場合は誤注文防止のためアレクサの提示するおすすめから品を選ばなければならず

おすすめガチャというワードができあがる

おすすめガチャの結果か「カシューナッツ炒め(2〜4人前)」が6皿分(4,800円)届いてナッツ王の称号を手に入れた名誉ケンモメンも現れる

中期(月曜)

週末のSNSの盛り上がりを受けて恩恵に預かろうと「アレクサ、出前館」と連呼するも、昼から接続が極めて悪くなり、タダ飯にありつけないユーザーストレス高まる

そんな中、土日に恩恵に預かったユーザー家族アカウントを使って「2日連続でタダ飯」とのツイートをあげまくったため、未だタダ飯にありつけないユーザーストレスマッハ

月曜深夜になっても接続不良は解消せずTwitterや5chで名コメントが相次ぐ



混雑していたとはいえ無事に注文できたユーザー結構いて、5chでは何が有用かの論争が始まる



スマホアプリで音声のみでおすすめ注文していた層や、これからチャレンジする層が

どうせもらうなら最大限もらわないと勿体無いとFire TV Stickを注文に走る(Fire TV Stickの音声入力を使えばテレビメニューが選べる)

終盤(火曜午前)

月曜深夜から火曜の早朝ですら繋がらず

すでに恩恵に預かったユーザーが、乗り遅れたユーザーを温かい目で見守りながら

乗り遅れたユーザーによる出前館に対する罵詈雑言ばかりが飛び交う局面

予算がなくなって意図的アレクから出前館アクセス遮断しているとの説が多数派を占める(無事に注文できていた人もいたので多分そんなことはなかった)

出前館乞食というワード一般的になる

出前館で1万円損した気分になるの最悪よな」というコメントも出てくる

キャンペーン終了後(火曜正午以降)

乗り遅れたユーザーによる、注文したFire TV Stick無駄になった、Fire TV Stick返品した、アレクサの出前館スキル使い辛過ぎ、出前館嫌いになった、などのコメントで埋め尽くされる

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん