2022-07-12

全員が「正しさを理解している」国って怖くないか

なんというか、具体例を挙げると

(左:一般大衆、右:専門家哲学者、〇〇キチ)

なにか八百長くさい・わざとらしいやり取りや行為を「プロレス」と呼ぶ → プロレスはそんな物じゃない!プロレスとはリングの上の神聖なうんぬんかんぬん

なにかふわふわした良く分からん文章表現を「ポエム」と呼ぶ → 詩を馬鹿にするな!ポエム蔑称で使うやつは教育を受けてないうんぬんかんぬん

こんなことはまあ良くある事だと思うしTwitterとかでも度々バズったりしてるが

もっと深刻なことでいうと

ある絵や映画とかを見て単純な感想をいう(あるいは性描写を単純に受け取る) → 日本美術教育実践的になっておらず無責任大衆大量生産しうんぬんかんぬん

不毛な議論を「宗教」「神学論争」と呼ぶ → 神学はれっきとした哲学の一分野でありその様な用法で使われることは日本の文化環境頽廃うんぬんかんぬん

なにかの独裁的な様子を「北朝鮮」みたいと言う → 諸外国を引き合いに出すのは差別日本なら日本の歴史で例えろうんぬんかんぬん

なにかの出来事に対して「どっちもどっち」「相対主義」をとる → 相対主義日本の悪癖で、ガンダムひろゆきの見過ぎの悪影響でうんぬんかんぬん

みたいな、用語その物への「雑」さによる、無数の人々の対立って常にあるわけだよな。

言葉狩りには至ってないが、用法が普及しきってしまっていて修正できない事への専門家のいら立ちとでもいうか。

相対主義漫画アニメで「理解」することとかはもっと深い問題だとは思うが。

でも実際、大勢人間が「なんかこの絵よくわかんねーけどおもしれー、うわーおっぱいだー」「相対主義ってのは、そういうもんだろー」「神学論争うぜー宗教くせー、もっと現場こいや」みたいな理解をして、そして毎年そんな人間再生産されている以上、

「雑」とされる感性ってどこまで雑なのか、それこそ大衆理解がなんで間違ってるって言えるのかということになるよな。

もちろん用語の使い方が差別的だステレオタイプ的だとか個別問題にあるにせよ。

東大慶応早稲田の偉い先生よりも、アニメ制作自身がどう考えてるかは別)や、ひろゆきが影響を与えているとして、

この国が資本主義自由主義であり何を選んだり消費するかの自由がある以上、庶民の「雑」な意見理解を、「間違い」って言い切る事は出来るのだろうか?

相対主義ってそんなに悪か?相対主義が原因の直接的暴力ってものがあるなら悪いと思うけど、無いなら、まあ最低基準かなみたいにしか思えない。

相対主義のせいで人々が社会正義に参画せずー」みたいなことをいうなら、別に他にもいろいろもっと強力な参画しない理由がある訳だし。

というか全員が全員「相対主義の悪を理解してる」「正しい芸術見方を知っている」国(義務教育でそう詰め込まれる国?)があるとしたらそれはそれで怖くないか

  • 正しいってのは前提条件があって初めて正しいと言えるんだぜ。 逆に言えば前提条件が変われば正しいことは変わるのだ。

  • おまえは日本円とドル紙幣と株券と子供銀行券とかたたき券が同時につかえる国があったらどういう事になると思う? 基準があって、許容があって、限定的な利用可能な区分があって、...

  • それは雑さではなく、集合知をパスした本質を抉るものの見方だと考えた方がいい それが嫌なら専門家の側が降りて?きて塗り変わるまで説明するしかない それをせず雑だと非難するの...

  • 真理は怖いものなのだ

  • AIがビッグデータ(ありとあらゆる物事)で計算した結果最適のものが誕生すればそうなるのかもな 人間の寿命より長くなるからいずれAIは長老になる

  • こないだの人か。 https://anond.hatelabo.jp/20220702070421 庶民の「雑」な意見と理解を、「間違い」って言い切る事は出来るのだろうか? もちろん正しさなんてものは、人間である以上は、...

    • 勝手な想像だけど。 「ワタシタチ中国ては、意見かみとめられませんアル!我か国のモンタイを教えてくれアルヨ!」 ってことだと思う。 つまりスパイさんの情報収集。 親切に教えて...

  • 雑な用語の使い方を、解像度の高い人が批判するのは当然だろ 全員が「正しさを理解している」国って怖くないか 「批判が許されない国」よりは怖くねえよ

  • 相手の言ってることが気に食わないから正しさを武器にしてぶん殴ってるだけだよ 殴られたくなかったら自分も正しさを身につけるしかない その場の全員が正しさをフル装備すると役人...

  • 人がお前を論破する時、その人は「論破に必要なこと」しか言わないので、そこから逆算してお前が学ぶことはできません 頑張ってな

    • 俺はお前のことを考えて心を鬼にしてるんだー! 俺がお前を論破するたび、俺の心が悲鳴を上げてるんだー! 全てはお前のために!お前のために!

      • 心に鬼を宿してしまったか

      • じゃあ論破されなきゃいいじゃん。簡単なこと。論破されるから辛いんだろ? 俺はこういう書き方が効くと思って書いてるだけ

    • クサマン乙 2022-07-22 ■anond:20220722082720 俺はお前のことを考えて心を鬼にしてるんだー! 俺がお前を論破するたび、俺の心が悲鳴を上げてるんだー! 全てはお前のために!お前の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん