「YOU」を含む日記 RSS

はてなキーワード: YOUとは

2007-02-22

"One of the biggest cities in Japan"をどう訳すべきか

  「日本で最も大きな都市のうちのひとつ」。日本語として、まったく矛盾した文章である。「最も」とは、"一"番程度が上であることを言うのに、複数ありそうな訳になってしまう。「『ベスト10』というのと同じようなものだからいいのだ」と説明を受けたが、腑に落ちなかった。

二葉亭四迷は「I LOVE YOU」を「あなたとなら死んでもいい。」と訳した。という文章を読んで奥歯がガタガタ言うくらいのショックを受けた。と同時に胸が苦しくなってドキドキがしばらく止まらなくなった。http://crash-log.cocolog-nifty.com/blog/2006/01/post_c727.html

  "I love you."は、逐語訳すれば、言うまでもなく「私はあなたを愛している」となる。しかしそれを、かの二葉亭四迷は「あなたとなら死んでもいい」と訳したという。つまり、日本人はそのような文脈では「私はあなたを愛している」などとは言わないということ。

  自分も昔からそういうことは考えていて、例えば、"Take it easy!"は、日本人の感覚では、このような励ますシーンでは、「気楽にな!」というよりも「がんばれ!」の方がしっくり来る気がする。しかし、四迷のすごいのは、「愛を伝える表現」からは想像もつかない、「死んでもいい」という、日本人の情緒にしっくりくるような表現を見つけ、当てはめたところにある。自分じゃあ「大好き!」くらいが限界である。訳すということは、このように、文化的なバックグラウンドを含めて行うべきであって、四迷のセンスには敬意を表する。高校時代の英語教師も言っていた、「英語勉強するということは日本語勉強することだ」、逐語訳ではなく、逐語訳の意味から本当に言いたいことを日本語の文脈で紡ぎ出しなさい、と。

  日本英語教育は、中学校から始まる。その主眼はコミュニケーションに置いているようだ(http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301c/990301i.htm)。高校でも同様だ。しかしながら、全入時代の到来した大学入試で問われる英語は、コミュニケーションとは掛け離れた、読解能力や文法の記憶を試すものである。いきおい、受験対策としてはコミュニケーションおざなりになる。

  だが、そんな対立軸ではなく、どうせどちらも両立することなぞ不可能なのであるから、日本語の文脈として捉えることの重要性を、もっと認識すべきだ。「日本で最も大きな都市のうちのひとつ」ではなく、「日本でも指折りの規模の都市」と訳せる能力を身に付けさせるべきだ。そうすれば、日本語の、という意味での「コミュニケーション力」(文章力)が高まるのではないだろうか。

2007-02-20

単一価値観

http://anond.hatelabo.jp/20070220202457

なぜ日本人は、「子供というのは世界で一番大切なものだ」とか、「妻はこの世で一番素敵な女性だ」とか、「家族はかけがえの無いものだ」みたいな事を言い切れない人が多いのだろう。

言わずもがなのことをわざわざ口に出すのは野暮という文化だからじゃないですかね

でも最近は、わざわざ言わないとわかってもらえない世の中になりつつあるかも。グローバル化ってやつですか?知らんけど。

追記

海外旅行で、これは地元のおっさんに頼むしかないが本当に信頼できるかわからない、という状況に陥った友人にいわく

彼に「I trust you」と言ったけれど、わざわざそう言うこと自体、心の底では信頼してませんよってことだよね

Show youを利用


ザク。ズシュ。ズシュ。血が溢れ出る。ゴリゴリゴリ

これを、


ザク。
ズシュ。
ズシュ。

血が溢れ出る。

ゴリゴリゴリ

こうとか、


ザク。
   ズシュ。
   ズシュ。

血が溢れ出る。

 ゴリ。
  ゴリ。
   ゴリ

こう書くのはいいと思うんだけれども(二度見たいとは思わないけど)、


ザク。
   ズシュ。
 ズシュ。

血が 溢れ

      出る。

      ゴリ。
  ゴリ。

   ゴリ

こういうのはダメ。何故か拒絶反応

まぁそれは個人の趣味なのでどうでもいいとして、


ザク。
   ズシュ。
   ズシュ。

血が溢れ出る。

 ゴリ。
  ゴリ。
   ゴリ

この書き方で詩を書いている人を見つけたときはえらく感動した。

でもその人が


ザク。
   ズシュ。
 ズシュ。

血が 溢れ

      出る。

      ゴリ。
  ゴリ。

   ゴリ

これをやっているのを見て興醒め

何て自分勝手な!とは思う

こういったスペース入れたりやたら改行を入れるという方法はどうなんだろうか。評価

やはり一発屋扱い?なのか?

そういえばあるページ一面を細かい文字で埋め尽くした本が、

数年前に出てちょっと話題になった覚えがある。

結局読まなかったな、あれ

Show you

目の前には瀕死の奴。心を決めた私。力が入る刃物を持つ手。奴の首に当てる。生々しい感触にたじろぐ。でも息を吸い一気にいく。奴がまた暴れる。構わずに首を切る。

ザク。ズシュ。ズシュ。血が溢れ出る。ゴリゴリゴリ。骨が硬い。ゴリゴリゴリ刃物を前後に動かす。ゴリゴリ。ズシュ。骨が切れる。ズシュ。ズシュ。ズザ。切り終わる。奴は少し動いた。体と首が別れても。しかしすぐに死んだ。完全に。

だがまだまだだ。次に奴の腹を割く。プス。ツツー。ニチャ。内臓にあたる。構わずに続ける。ニチャ。ニチャ。ニチャ。下の方まで切り終わった。内臓を出す。感触と臭いが不快だった。

次に方向を変えて切り下ろす。骨に沿って。一気に。ザクリと。奴の体は半分になった。いや。頭がないからそれ以下か。それでは辛かろうと。もう半分も切り落とす。一気に。ザクリと。

そして取り除いた奴の身を。親の仇とばかりに切り刻む。どこもかしこも。力の限りに。原型がなくなるまでに。そして数分後。作業は終わった。手には血と内臓の臭い。でも私は満足だった。誇らしかった。

数時間後。帰ってきたあの人にそれを出す。あの人はとても驚いた。臆病な私がそれを完遂できたことに。とても喜んでくれた。私も嬉しかった。そして二人でそれを食べた。山葵醤油で。生姜醤油で。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん