「マサチューセッツ工科大学」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マサチューセッツ工科大学とは

2008-06-21

http://anond.hatelabo.jp/20080619034817

ちなみに東大合格者における女性比率は20%程度

これでもなお、女性の評価を妨げてきた社会が悪いと?

なんとなくレスをつけずにいられなかったので割り込むが、

「これでもなお」とかいわれてもな・・・。

そんなことをいいだしたらとりわけ日本人女の子がとりたててほかの人種に比べるとバカってことになっちまうぞ?

一応TIMESの世界大学ランキング 2007年度版 (上位20校)な。

http://ja.wikipedia.org/wiki/The_Times_Higher_Education_Supplement

せっかくなので東大より上位の工科大でみてみる。

カリフォルニア工科大学

http://pr.caltech.edu/public_relations/pdf/visitors.pdf

(first term 2007)

Undergraduate Students 634 men

279 women

Graduate Students 861 men

359 women

Total Students 2,133

まあ低いわな。でも、それでも30%だわ。

マサチューセッツ工科大学MIT

http://web.mit.edu/facts/enrollment.html

・・・。男女比でてねぇや・・・。

http://web.mit.edu/registrar/www/stats/women0607.html

女性の数しかでてねぇや・・・。

http://web.mit.edu/registrar/www/stats/yreport0607.html

全数はここ・・・。

女子学部生が:1,817

全数:4,127

44%だわ。

で、日本の星!東京大学

http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e08_02_j.html

これかな?

2,811/14,394=19.5%

こと理系フォーカス

71/641=11%

んーー。是非、入学志願者数の表にも女性の数もいれてほしいところ。

東大だけ総合大というのはあれなのでハーバードあたりとくらべてみる。

http://www.hsph.harvard.edu/about/enrollment-degrees/

Males 326 39%

Females 508 61%

・・・。女多っ!!

つうかさ・・・こうやってみると東大学生数多すぎじゃね??

なんか見方間違えてるかな???

日本の工科大は・・どこだ?東工大か?

http://www.titech.ac.jp/about-titech/j/gakubugakusei-j.html

540 /4940 = 10%

やはり10%ぐらいのところに集約すんな・・・。日本の理工系は・・・。


日本大学教育における女性の進出状況をアメリカと比較して見ると、2002年における大学生におけ

女性比率は、アメリカの56%に対し、日本では38%である(四年制大学のみ)。教員における女性比率

は、アメリカの37%(1999年パートを入れると41%;二年制大学だけでは50%)に対し、日本では15%

と著しく低い(2002年)。

http://www.igs.ocha.ac.jp/igs2/igs/IGS_publication/journal/9/journal09129.pdf

よーわからんが、ここから計り知れることは

日本人女の子がとりたててバカなのか、社会の仕組みや価値観が女子の社会進出を阻害しているかのどちらかじゃないの。

おれは後者だとおもうがな。

2007-11-12

ビル・ゲイツなんてコンピュータサイエンスになんの貢献もしてない

21世紀大学レポート

「新しき結合」で世界一金持ちになったビル・ゲイツ

 マサチューセッツ工科大学教授コンピュータサイエンスの権威であるサスマンは

ビル・ゲイツなんてコンピュータサイエンスになんの貢献もしてないぜ。

コンピュータの本のなかに彼の名前は1行たりとも掲げる必要はないんじゃないかな。

少なくとも、私にとってはそうだ」と言った。

しかし、ビル・ゲイツがいま、情報世界を動かしていることは、まちがいない。では、彼のやったことはなんなのか?


MS-DOSは自社製品ではなかった!?

マイクロソフト

ビルゲイツはこれをチャンスだとにらんだ。

当時、CP/Mの互換OSを開発していた、ティム・パターソンというプログラマーがいた。

マイクロソフトはその互換OSを、二万五千ドルで買い取り、MS-DOSという名で、販売した。


三五館 > 書籍 > 構想力のための11章

松下幸之助ブリヂストン創業者石橋二郎最近ではマイクロソフトビル・ゲイツも、特別な考え方を持っていたわけではありません。

大成功を収めた現在から見れば、だれもが考えつくことを世界で最初に、なおかつ想像を絶する斬新な組み合わせで、世に問うただけなのです。


アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん