「電波時計」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 電波時計とは

2010-04-12

腕時計離れ

http://anond.hatelabo.jp/20100412033851

現在22歳。当然のように携帯は持っているが、2年ほど前、わざわざ腕時計買ったよ。

携帯だと持ち込めない/取り出せない場があるのに対し、腕時計だとそういうことが少ない。

時計まで携帯に頼っていると、電池切れたときに時間さえ分からない。

そういう理由から。

時計がずれて携帯で確認するようになったら意味が無いので、電波時計電池切れを恐れていては携帯と変わらないのでソーラー充電。

そういう要件でも、1~2万で国内メーカーのが買えた。今ならもっと安いかもしれない。

飽きっぽい俺でも、外出るときはいつもつけて出てるのだから、なかなかに便利なのだろう。

2009-05-27

http://anond.hatelabo.jp/20090527104116

しょせん電波時計なんて、基地局頼りばかりで自分が表示してる時間保証もできないヘボ時計…と考えれば納得いくのではないか。

http://anond.hatelabo.jp/20090527104116

複雑な機械であるほど高価なんじゃないの?

もしくは手作り一点物とかさ。

仕組みが簡単な電波時計とかは量産可能で安い。

2009-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20090315140153

そうか?普通の家屋の定義にもよるけど、まぁ確かに高層ビル・鉄骨構造だとキツいだろうな。

普通の木造家屋なら、全然大丈夫だと思うぞ?

あと、古い電波時計だと九州局(60kHz)に非対応だったりするから、西日本だとキビシイかも。

対応してても、自動選択じゃなくて手動選択だった要設定だし。

電波時計って

電波が微弱すぎて、普通の屋内だと受信できなくて意味なくね?

2008-06-13

電波時計というメカメカしいアイテムにもかかわらず、

デジタルではなくアナログ時計好み

また、それらの製品を購入してしまうのは何故だろう

2008-05-23

夜の11時に新聞の勧誘がやってきた

コンコンコン…」

ドアを叩く音。

電波時計で午後10時55分を確認して振り返りざまにドアを見る。

コンコンコン…」

騒音を出しているわけでもないので隣人ではない。

こんな時間アポも無くやってくる友人はいないので、最大限の警戒をもって立ち上がった。

こんな時だけギーギーなる床を誇らしく思う。

顔を作って舌を打ち、鍵をひねってドアを開ければ小汚い男性がいた。

「ああ、いたいた。****新聞の**です。」

直ちにドアを閉めるところが、男性は大きなショルダーバッグを置きやがった。

「お昼にお宅をお訪ねしてるけどね、いないんだよ。」

何よりも、こいつの非常識さを伝えたい。

ここで俺の第一声。

「いm、今何時ですかね。」

ちょっと噛んだけど、口調を読み取れば大抵の人間不快感を読み取るはずだが、こいつは完全に馬鹿だ。

「君、あ、学生?老けてるねえ。50代かと思ったよ。ねえ」

歯がほとんどん抜け落ちている初老(に見える)男性が言うセリフではない。

続けざまに勧誘トークをせんとバッグのファスナーを開けようとする男性にきっぱり言った。

新聞は取りません。帰ってください。夜11時というのは非常識ですよね。新聞(ry

聞かない。

「今ね、キャンペーンがあってね、これなんだけd」

新聞は取りませんし、この時間帯は非常識ですよね。ドアが閉まらないのでバッグをどけてください」

新聞ってね、社会で生きていくためには重要なものなんだよ。君ね、出世できないよ」

ということは、小汚いこいつは新聞を読んでいないのだろう。

だからこうやって非常識で、いい年して気が違っているんだ。

そういう旨を伝えても聞かないし、

今一度、新聞はとらない、帰って欲しいと伝えた。

「とらないんだ。でもね、とるかどうかは別なんだけど、とりあえずここに印鑑押してほしいんだよ」

書類をチラ見した。押せば契約というのが分かる書面だ。

こいつはこれまで地方から出てきた学生を理解不能な方法で騙してきたのだろう。

もう20分も経っているので、いい加減こっちも我慢の限界

つーか増田に書くのも限界

契約なんてしなかったよ。

ノンフィクションだけど何も伝わらない文章でごめん。

名刺をくれ」と言ったが「切らしている」とな。

とりあえず、**新聞や**新聞ではなくて、****新聞ね。

気をつけよう!

死ね!

2008-04-09

電波時計

会社の各会議室配備の電波時計がずれまくって各個バラバラの時刻を示している。

電波が届かないせいかと思うが、携帯なんかは全然使える場所だ。電波時計電波って弱いんだなあ使えねー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん