「金星」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 金星とは

2007-10-15

ここで地球が一言

地球「いや、俺寒がりなんで、もっと暑くして欲しいっす。金星くらいがいいな。人類の皆さん、よろしくお願いします。」

http://anond.hatelabo.jp/20071015125733

2007-10-14

実在する微妙ネーム

紗(たえ)…「妙」と間違えている。

実朝(みあさ)…和歌の名手っぽいけど身内に殺されそう。

小百会(さゆり)…合うと会うの取り違え。

端穂(みずほ)…瑞が端になってる。

瑞子(みずこ)…親は fresh girl と言いたいんだと思う。

揺(はるか)…遥・遙の間違い。気持ちは分かる。

恥子(さとこ)…聡子の間違いかと。気持ちは分かる。

秋桜さくら)…コスモスだよそれじゃ。なぜ秋をつける必要がある?

波知(なち)…ハイルヒッ(以下自粛)。野沢那智という人もいる。

空海(ぶるう)…そりゃ青いけどな。確かに。比叡山には行くなよ。

炎(ほのう)…ほの「お」!遠いを「とうい」と書く人かも。

永遠(とあ)…それを言うなら「とわ」なのでは。ちなみに「とわ」と打つと「永久」が出ます。

純粋(ぴゅわ)…picture をピクチュワと言う人なのでしょう。

綺羅亜(きらあ)…この辺になると微妙ネームというよりは立派なDQNネームに。

汐朱(しあん)…これでどうして「しあん」と読める?。ちなみに朱は赤系で、シアンは青系です。

天照(あまて)…「らす」の立場はどうなるのかと。しかも男の子につけられたらしい。

聖夜(いぶ)…イブは前夜です。これも男の子の名前。

当馬(とうま)…あてうま。一着入賞!ってつもりの名前かも。

茄子(かこ)…それは「なす」です。確信犯

土竜(とりゅう)…「どりゅう」でさえない。穴掘りが好きな男の子になりそう。地下生活者になったりしてね。

翁(おきな)…女の子の名前です。この子に弟ができて媼(おうな)と名づければカンペキ

二成(ふたなり)…二又一成という声優さんを個人的に「ふたなり」と略しています。ごめんなさい。

早世(さよ)…早死に。

殉子(じゅんこ)…乃木大将かと。キリスト教徒かもしれんね。

昇天(しょうた)…これもたぶん確信犯キリスト教徒っぽい。

黄泉(よみ)…女の子。よみ、と音をあてている以上、黄泉=あの世、と親は知っていると思われ。どういう意図があるのだろう。

王子(きんぐ)…それプリンスですからっ!

羽根(ている)…それフェザーですからっ!!

風(すかい)…それ、ウィンドですからっ!!!

宇宙(てら)…地球のみが宇宙と思ってませんかっ!!!

金星(まあず)…役所の人も一声かけてあげればよかったのに。

2007-05-12

お前の事メッチャすきやねん。知念理奈やねん。

レメディ。

クリネックス、私は日陰の女。僕は太陽!くそ、ふぁっきんTV.マスメディア。死んでしまえ。

何がメジャーな出来事じゃ、エンタメじゃ、ふざけんな。

金になることしかお前らの伝えることには含まれんのか、死ね、それに靡いてしまう俺も死ね。

ふぁっくふぁっくふぁっくふぁっく。水道水に唐揚げ俺の人生終わってる?まだはじまってもいねーよ。うわ、この米まじーし。

消え去れ金星。何とかノヴァだよほんと。

なんかこうこの時代ってなんなんだろうね。まぁいいや、ブレア万歳。君はよくやった。

俺の頭の中とかもう駄目だなーって思うもん。何の蓄積も無いっつーか。意欲?そういうのがないね。

きらめきだよ所詮。

もしね、俺がマルクス・アウレリウス子供だったらどうなっていただろうかって考えない事もないさ。

はてなとかまじふざけんなよ。

何がデリケートゾーンの痒みにはだ、俺の脳内そんなことで一杯になってんのか。糞が。

あぁ、水が美味い。ホントうまい

感覚とかめっちゃ糞やねん。うんこやねん。でもそれが大事かもしれんねん。

マルコの♪なんかのことを考えて俺は死ぬのか。

いや、世の中に大したことなんてないさ。

そうだろ。

大切なことはほんとちっぽけなことなんだ。そこに留まり続けるのが難しいほどに小さな場所だから、君は押し出されるんだ。

留まる事をしようと思っても、日常の波に押し流される。

次にまたその大切な場所を見つける、君の中にも見つける。一致するんだ、鼓動が重なるように。ドキドキして、口元が勝手に緩んで、そう、そういう感覚をたまに味わう。

小さなチョコレートみたいなものだ、大切にする事は難しい。

そうだろう、また押し流される。チョコレートのようなもので世界は埋まっているわけではないからね。

世界はメタンガスの黄色い薄い風みたいなもので、たまに六甲の美味しい水が湧き出てるそんなものなんだ。

いいかいおじょうちゃん、可愛いピンク色のリボンを付けたおじょうちゃん、

あんたはまともに育って、まともに終えるさ。

それでいいんだ。

俺の事がわかったって、どうにもなりはしないんだ。

君とは一生関わらない、おでん屋で会うこともないだろう。電車の中で、道端で対面する事すらないだろう。

道端に置いてあるポリバケツを思いっきり蹴り飛ばす、何処に帰るでもない夜の帰り道が俺の日常。

どちらかというとカラスの鳴き声しか聞けない俺の日常。

たまに振り返ってもらう事が出来る俺の日常。

山に向かっているのに海の絵を描くそんな馬鹿なことをしていても誰も何も言ってくれやしない。

そういう世の中なんだ。

わかりきった世の中なんだ。

変わらない世の中なんだ。

何も変わらないさ。

おじょうちゃんも、俺もね。

そうだろう、朝からお好み音楽をかけて明るい日差しを浴びる君に、悪い事が起こるわけないだろう。

俺は朝からやることもないからね。

一曲飛ばすさ。どうしようもないぐらい何もないからね。なにもないのは俺だからかもしれない。貴方だったら豊かに感じるのかもね。

心を揺さぶらないとそうだろ。

一体何があるのかな。

心を喰ってくれないかな。喰わせたいものに喰わせようか。

2007-02-14

BTDay♪わーい!

携帯メール俳句エール」がおすすめですよっ★

http://www.madoka575.co.jp/

バレンタインデー 夕星の 薄ピンク  (ばれんたいんでー ゆうずつの うすぴんく)

                            黛まどか(まゆずみ まどか)

<季語/バレンタインデー・季節/春>

今日バレンタインデー。皆さんチョコレートを渡しましたか?(いただきましたか?)

私はあまりこの手のイベントには参加しませんが、それでもバレンタインデー当日は街も華やぎ、「今日どれくらいの人が愛を告白した(された)のだろう…」と思うと、いつもの一番星もなんとなく華やいでピンクがかって見えるものです。

ちなみに夕星は金星のこと。ギリシャ神話ではヴィーナス、美と愛の女神です。

(黛まどか)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん