「華僑」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 華僑とは

2007-11-12

http://anond.hatelabo.jp/20071112135119

華僑って本来「中国外に住む中国系の居住国の国籍を取ってない人」。

中国国籍を保有している人は結構いるけど、無国籍なっちゃってる人も結構いる。

中華人民共和国が成立したときに、華僑として無国籍でいるか、華人になるか、他国人になるかの選択を迫られたから。

そこで華人になるのも他国人になるのも嫌がって無国籍なっちゃった

http://anond.hatelabo.jp/20071112135119

1972年日中国交正常化で、日本中華人民共和国中国の唯一の合法政府と認めて、台湾を支配していた中華民国とは断交した。

そのとき、在日台湾華僑中華民国国籍)に中華人民共和国国籍にするか、日本国籍にするか選ばせた(?)んだが、どちらも選ばなかった人たちが無国籍になった。

http://anond.hatelabo.jp/20071112134015

華僑って、中国とか台湾国籍持ってるんじゃないの?

持ってない人もいるの??不法滞在って意味か??

パスポートはどうなるんだ・・?密入出国??

全然分からん。。教えて入国管理局。

http://anond.hatelabo.jp/20071112133638

とりあえず、日本国籍法では他国の国籍が無ければ

日本国籍を離脱できないような表記にはなってますがね。

無国籍になる自由はあるだろうね。海外でも華僑系なんかはけっこういるし。

永住権とかはあるみたい。でもまあ国として保護はしてくれなくなるね。

http://anond.hatelabo.jp/20071112133638

無国籍の人も現実にいるんだけど…(主に台湾華僑

たいてい永住権は認められてる。

2007-10-30

http://anond.hatelabo.jp/20071030123135

出張して一緒に仕事をしたことがあるのはアメリカ人イギリス人、一緒に仕事をしたことがある在米は韓国人中国人イタリア人、ギリシャ人、レバノン人、イスラエル人。一緒に仕事をしたことがある在日マレーシア華僑中国人。その他、広く翻訳物を読んで各国の人の考え方に触れようとしている。特に役に立ったのは美少女紀行。

2007-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20071024175324

でも、関東大震災じゃ朝鮮人虐殺があったからな。

神戸にも華僑在日は多かったが襲撃事件があったとかは聞いていない。

(「東南アジアの強盗団に気をつけよう」って張り紙はあったが、これもデマだった)

カトリーナの時も黒人襲撃事件とか多発したらしいね。

インドネシア津波地震の時はどうだったんだろう?

こういう災害に付随して暴力事件が発生するか否かってどこで分岐点があるのかな。

2007-03-17

日本食認定制度なくなる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070316-00000115-yom-bus_all

民間がやったほうがいいのは確かだが、外国のパサパサご飯に衛生的にもあやしい魚を乗せたスシとかが、堂々と日本食名乗って現地でやっている状況に、本物はこういうものだという指標は必要でしょ。というか鮮度が必要な日本食材日本人海外料理店を出さない原因なのに、華僑の人とかがブームにのってなにかが違う日本食を出してそれをスタンダートにしているのだから、日本食ってこういうものだというのを見せておかないと、あっちが標準になってしまう。

こんな状況やし

http://anond.hatelabo.jp/20070118082138

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん