「プロレタリアート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロレタリアートとは

2008-11-10

anond:20081110010855

プロレタリアートがてっとり早くITで起業しようとすると、

結果として偽装請負になるのが大多数なんじゃないの

http://anond.hatelabo.jp/20081110010556

そんなんだから奴隷になるんだよ。

資本主義社会において法律(仕組み)をつくるのは資本家だぞ。

プロレタリアートは夢みさせられてるだけ。目覚めろよ。

2007-07-30

ユートピア文学とか

俺は哲学科の必須で社会思想史をとって、

空想社会主義ユートピア文学歴史社会主義思想歴史やら

社会主義共産主義の成立過程やら違いやら習ったのだけれど、

それがこれほど一般的には知られていない知識になっていたとは驚いた。

プロレタリアート独裁とか言ってもみんなわからないのだね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん