「ソフマップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ソフマップとは

2008-05-24

光加入のキャッシュバックについて

今、ネットを光にすると色々とキャッシュバックされます。

引っ越しを機に各社調べたので、一応、記憶を限りまとめてみます。

ヨドバシやヤマダ

ポイントで15000ポイントキャッシュバック

(光電話をつけて20000ポイントだったかも)

もしくは、パソコンなどの特定商品購入と同時加入で30000ポイントという感じでした。

ソフマップ

ソフマップ.comから申し込むと

パソコン購入時だと、40000円キャッシュバック

通常申し込みだと、25000ポイント

(ちなみに4月に私が申し込んだときは30000ポイントでした)

・各プロバイダ経由

加入から4ヶ月無料などが多い

とまぁ、けっこう適当情報なんですが

ソフマップ還元率高いのは事実です。

お得なわりに、あんまりアピールしてないです。

ソフマップネット店頭ポイント共通なので、ポイントも使いやすいです。

ただ、時期によって還元率は変わるみたいなので注意してください。

4月に申し込んで、こないだ30000ポイント入ったので記念に書いてみました。

ちなみにその30000ポイントを使って浄水器を1万で買いました。

2007-09-08

秋葉原戦線

今日秋葉原に行ってきて、こないだ開店したばかりのソフマップの新本店に行って来た。

ぶっちゃけ新本店はビックカメラ看板ソフマップに変えただけの中身だったりするわけで

線路の向こう側にヨドバシカメラがある事を考えると新宿における家電量販店代理戦争

秋葉原で行ってるような感じすら受ける。

そういえば秋葉原ランドマークと言える「でっかいわあ」の石丸電気大阪エディオン

軍門に下った影響で閉店売り尽くしセールやってるし、この調子ではヤマダ電機とか

「安さ爆発」さくらやベスト電器)が秋葉原に進出しても何も驚かないよなあ。

俺としてはドンキホーテを追い出して空いた所に東急ハンズオープンして欲しい所なんだけど

2007-09-06

まさに風雲急を告げる秋葉原行った

ちょっと用が有って行くことにしていたのだが、事前に店とか価格とか調べるていると何かと「9月6日(木)から○○キャンペーン」みたいに今日の日付がついている。

何の事やらと思っていたらソフマップ新装開店だそうで、それにあわせた集客の措置のようだ。

当日の今日暴風雨の中出掛けないといけないかもなと憂鬱だったのだが、幸い雲行きは限りなく怪しいが小雨が降るぐらい。朝のうちにさっさと用事を済ませて新しいソフマップに行ってみた。

平日だし暴風雨になりそうな気配のせいか人がオープン初日にしては思ったより少ない。店員さんと偵察業者の方が多くないか?なんて。

そしてなぜか同じ商品を手にした似つかわしくないオヤジ軍団がせわしなくお帰り。目玉品の転売ヤーかねえ。半分は家電時計売り場まであるのは奇妙な感じがした。半分ビックカメラなのかな?そしてなぜか空間が白く、密度感に欠けるような気がした。展示のプロならなんか分かるかもしれない。

石丸電気は全面改装だそうで今日に合わせて売りつくしセールをしていた。

パソコンというコアがぼんやりとし、オタクメイドなんて陽炎のようなものに商売をかけるわけにも行かず、秋葉原は再編の最高潮を迎えるところなのだろう。

そんな日に台風上陸鉢合わせでお客さんの出がイマイチだったわけで。いろんな意味で風雲急を告げていた秋葉原だった。

とりあえず私はワゴンで500円だった大画面液晶キーボードつきのPDAを買って帰った。ま、電卓なんすけどね。

2007-06-08

ソフマップ騒動

 ソフマップ価格誤表記があったようで、またいつものごとく祭りになってるけどこれをチャンスとばかりに乞食が群れ集まってるのが面白い。自分の正当性を必死になって訴えて同情を引こうとしたりしているけど、世の中そんな甘くない事を思い知らせて欲しい。

具体的にはいきなり怖い人が家に押しかけてきてグチャグチャに拷問されてミンチにされてしまえばいいのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん