「さんだら」を含む日記 RSS

はてなキーワード: さんだらとは

2009-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20090910093313

分かる。

っていうかなんでこういう女性が少数派(だよな…多分)なのかが寧ろ不思議なんだよなぁ

なーんかさ、「セックスなんて付き合ったらしてあたりまえ、させてあげない彼女はひどい!!!」(男だけでなく女も言うからタチ悪い。内面化させちゃってるんだろなー…)っていう価値観押し付けられて、それに反抗できなくて、「なんかそういうものらしいから…」って嫌々とまではいかずとも、渋々セックス、みたいな女性って結構いるんちゃうかと思う。他人の恋愛話なんか聞いてても。

いつも納得いかないのは「セックスしたくない」って女性がいたとき、「彼氏がかわいそう」っていう台詞が出てくること。

かわいそうって。したくないのに相手がしたいから無理に応じるのはもっとかわいそうじゃないのか??

なんで、女性がしたくないっていう願望より、男性の性欲の方が優先されるの?

なんで、そこに疑問を誰も抱かないの??

っていうか、抱けないように、「そういうものなんだ」っていう価値観ゴリ押ししてる感がある。この国って。

日本人の弱みにつけこんでるというか。「そういうものなんだよ世間では。なのに反対する気か?」っていうプレッシャーには酷く弱い国民だから。(時に法律よりも)

「男はそのためにつきあってるんだからやらせないのはおかしい」みたいな言い方もよく目にするけど(これも、男だけじゃなく女も言うんだよね。色んな意味で信じられない)

それって寧ろ逆に他の男性に失礼じゃないのかと思う。

第一本当にそうであるとしても、そっちがそういうつもりだからといって、それを事前に提示されて契約したわけでもないのに応じる必要性はないし。勝手に「普通そうだから」と思い込むのは乱暴すぎるし。

それを言ったら、「男が奢るべき」っていってる女も、「女はそのためにつきあってるんだから奢らないのはおかしい」っていえることになる。この台詞はよくブーイングが来るけど、「男はヤるためにつきあってるのにかわいそう」って言説はなくならない。なんでそう男の性欲の方が上に来てるのかさっぱりわからない。

子供っぽいだのなんだのとよく言うけども、素朴に考えたら女からしてセックスなんてたいしてやる気にならんでしょ。(と敢えて言うよ)

もっとそう思う人がいていいと思うが、余りに少ないというか……増田の言う通り、女にとって婚前交渉って不利ばかりな割に皆が当然のようにしてるのはむしろ不自然だと思うんだよなあ。(全員がいやに思ってるはずなんて勿論言わんが)

結構多くの女性が、そこに目瞑っちゃってない?ジョウシキだから、しかたないから、ってさ。

学生なんかだと、セックスに応じないと彼が別れると言うから仕方なくみたいな話もよくあるけど、そもそもそんな男なら別れていいだろに。

(こういうとこでは「彼氏作って当たり前、彼氏作らないと恥」みたいな価値観邪魔してる)

性に関わることなのに「それがアタリマエだし」で決めすぎじゃねぇ!?もっと真剣に考えたほうがよくないかと思うんだが……

考えることすらできないほどにプレッシャーに苛まされているのだとしたら、もうほとんどマインドコントロールだよなあ。

社会ぐるみで、若い女にセックスさせるためのさ。

それでいて援助交際とかで嘆いたりする「世間」。なんつーか男の願望がそのまま世論になってね?女もそれを、「世間」だからって内面化しちゃっててさ。盲目的。少しでもこの手の疑問はさんだら「おかしいおかしい」だし。きっとこのエントリも叩かれるだろうけど。

2009-05-08

うわ、まだ続けるの? キモいなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20090508233511

運用すること自体を否定してるでしょ君は。

してないでしょうw

間違った運用に「間違ってる」と言うよ、としか。

>まだ白切るの?ログあげようか?

どうぞどうぞ。

また関係ない変なログ貼ってゴニョゴニョとコジツケ・曲解・拡大解釈が始めるんでなければ。

やれやれ時間をはさんだら自分が言ったことは消えるとでも思ってるんだろうな。

>いや、それは違うな。君は何度も「人権を用いること」それ自体を否定している。

間違った場面や間違った運用法ではね。

はい、この通り、あなたは明確に「人権を用いること」それ自体を否定していることを認めている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん