2024年05月30日の人気記事

2024-05-30

  1. 東京の文化資本 記事への反応44

    先日、Xにて以下の投稿が議論を読んでいた。東京以上に安全で清潔で文化資本やエンタメの集積があり、住環境も整い、交通移動手段が超高度に発達し、緑も多く、食文化も高度に発達し、経済的にも豊かな都市があるのなら知りたいこれに対して自分の考えをつらつらとまとめてみたので興味がある人は見てほしい。ちなみに自分は九州出身、東京在住10年目のサラリーマンだ。東京と他の都市との比較についてはフラットに見れていると思う…

  2. 性格重視で結婚した夫婦の末路 記事への反応21

    5年ほど前、「顔もファッションも微妙、実家も微妙、学歴も収入も何もかも微妙だけど性格がいいんだよな〜性格が一番大事…性格が大事なんだ…」といい聞かせて、もっといい人いるかもなぁ、この人と結婚かぁ〜…とあまり盛り上がらず結婚したいちおう恋愛結婚ではあるそしてなんとこの度、配偶者もまったく同じことに悩んでおり、不満タラタラながらも性格のよさ一点重視で結婚相手を選んでいたことが判明運命だネ普通に仲良いで…

  3. 50年近く生きてきて今朝衝撃だったこと 記事への反応25

    ⭕オメガトライブ❌オメガドライブマジで、いままで一度も、最初になんとなく触れてからずっと間違って生きてきたよ。そもそも話題にすること自体めったに、というかまずありえないだろうけど「杉山清貴がなんか昔やってたバンド」というふわっとした感覚で認知していたバンド名が間違って覚えてたとは。ほぼ四半世紀、下手したら30年近くずっと間違って覚えてたことになる。音楽に造詣のある知り合いとか友達とか居なくてよかっ…

  4. 東京の人、美術館にすぐいけるって言うわりに、具体的に好きな画家や写.. 記事への反応45

    東京の人、美術館にすぐいけるって言うわりに、具体的に好きな画家や写真家、彫刻家の話は出ない大きい本屋や図書館が充実してるっていうわりに、本の話題はラノベしか漫画しか出ないイベントにしょっちゅういける、ライブハウスがたくさんあるっていうけど、話題になるのはせいぜいオタクライブ文化資本にアクセスしやすい=文化資本があるではないんだよな家にギターがあってもギターが弾けないみたいな感じ追記ブコメでいっぱい…

  5. 大ヒットを狙って滑ったやつ 記事への反応39

    大ヒットを狙ったわけじゃないが大ヒットになった、みたいなやつ好きhttps://anond.hatelabo.jp/20240529201537の増田が上がってたけど、逆に大ヒットを狙って滑った、コケたやつを知りたい。たとえば、・セブンイレブンのドーナツ・セグウェイ(ジンジャー)・Wiiミュージック他にある?

  6. 仮面ライダーオタクのキモさ 記事への反応24

    少しでも仮面ライダーに関係するとすぐ話を仮面ライダーに持って行く。鉄オタと同レベルにキモい。鉄オタは実害があるから目の敵にしやすいが仮面ライダーオタクは実害が無いから叩かれにくいけどネットにおいては鉄オタより何十倍も害悪なのが仮面ライダーオタク。鉄オタは鉄オタだけで群れてるけど、仮面ライダーオタクは仮面ライダーに関わってる俳優の話題に寄生して仮面ライダーに詳しくない人にも力説してくるキモさ。興味無…

  7. 姫野カオルコが半自叙伝の『謎の毒親』の中で森茉莉を苦手な理由として.. 記事への反応16

    姫野カオルコが半自叙伝の『謎の毒親』の中で森茉莉を苦手な理由として「父親に愛されて育った女性特有のブライトネスに胸が苦しくなるから」と述べてたのが人間らしくて面白かった。

  8. どちらの人生が幸せだったのか 記事への反応19

    大学の漫研で友人だった現知人が連載を持ってるのは知ってたが、彼の漫画がドラマ化していたのを最近知った。ツイッターでもたびたびバズっており、デビューして10年以上になるが今でも連載を持っており、そこそこ売れっ子のようだ。大学ではよく他の友人とあわせて5~6人でつるんで遊んでいたが、今では日常的な連絡はとっておらず、俺の結婚式に呼んだり他の友人の結婚式で顔を合わせたりする程度の付き合いだ。 もともとは…

  9. FUURYUUFES行く人向け気をつけてね事前情報

    VTuber集めてKアリーナで無料のライブやるということで話題になっているhttps://www.fuuryuufes.com/が、なんか調べたら調べただけ胡散臭い情報がたくさん出てきたので、一応ネットのどこかには書いておこうと思うということで増田に。以下、素人調べ。協賛会社Vdoingのがとっても怪しい具体的には、暗号資産売りつけ詐欺した会社と住所が一緒(WFCクラブとかWFCAとかで検索するとたくさん出てくる)サイトの画像だいたい全部StableDiffusion出しっぱ前…

  10. 園子温に対する反応が薄いことを一生懸命正当化していた人たち 記事への反応12

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220506182417 よりdemakiraiへー無罪になってるんだー知らなかったなーためになるなーへーlacucaracha無罪なんて言ってるひと見たことないが、単に『100%有罪なので語るべきものがない』だけでは。擁護する相手もいなければ戦う必要はないが、たわわは『触れてほしくない』と思う人がいることこそ戦う理由なんでしょ。rna園子温告発につながる流れの端緒は「フェミニスト」の告発で園氏の釈明文は普通に批判…

  11. なんでも夫に話す友人 記事への反応23

    私が話したことを旦那さんに話し「うちの旦那が、それは増田ちゃんがおかしいって言ってたよー」などとみんなの前で、言ってきた。女子会で話したならまあまあまあ、だが二人で話した個人的なこと(家庭環境のことなども)まで勝手にシェアされて旦那さんのコメントとか聞かされてすごく嫌な気分だった。私は同性の友人だから話したのであって、特別な隠し事じゃなくったって、友人に話したことが旦那へ筒抜けかと思うと何だか不快…

  12. 無駄なセルフプレジャーの時間を減らしたい 記事への反応7

    オナニーが終わらない。しごき始めて射精までが1時間以上かかる事がままある。もしそれが興奮してていつの間にか過ぎた結果なら半日しごいてたって良いんですよ。でも実際は適当に抜いて寝るつもりが、途中で「今日もう良いかな・・・」と萎え諦めかけるちんちんを奮い立たせ山頂を目指す険しい1時間なのだ。セルプレ相対性理論だよ!アインシュタインも言ってただろ。 精神的なダメージでちんちんに元気がない日のセルプレは特…

  13. ワシ名古屋福岡に住んでた時は博物館美術館行ってたけど東京にきてから.. 記事への反応5

    ワシ名古屋福岡に住んでた時は博物館美術館行ってたけど東京にきてからはほぼ行かなくなったわどこもかしこも混みすぎてて嫌になるからなんなら地方の旅行先で雨降った時に東京でもやってる展覧会見たりする東京の人は混雑というコストを考えてなさすぎやなあと思うわなあ

  14. はてサの姫、橋迫瑞穂さん名誉棄損で敗訴 記事への反応10

    http://blog.livedoor.jp/advantagehigai/archives/66236479.html三浦に33万山田に22万払え山田ノジル@女子SPA!連載「沼の話を聞いてみた」@YamadaNojiru私、山田ノジルは、編集の三浦ゆえさんともに橋迫瑞穂氏を名誉毀損およびプライバシー侵害で提訴し、裁判所に受理されました。詳細をまとめました。https://x.com/YamadaNojiru/status/1560023671992877058Twitterがブクマできた時代に持ち上げられてたケロロアイコンのフェミ社会学者さん、どうして…https://b.hatena.ne.jp/q/_keroko?…

  15. 紳士淑女のみなさん!成人映画館増田だよ! 上野の記事(anond:20240528202441.. 記事への反応1

    紳士淑女のみなさん!成人映画館増田だよ!上野の記事(anond:20240528202441)もたくさん見てくれてありがとう!今回も追記とかコメントへの回答とかを書きます!まずは面白い、文章力あるね、笑った、とコメントしてくれた人、ありがとう!マジでめちゃめちゃ嬉しい!>成人映画館レポしてるVいたな/Vの動画と感覚違うな何人か同じVtuberさんと絡めてコメントしてくれてるね!ありがとう!(V側のマナーとかがわからないので、ここでは名前…

  16. 手元にすぎやま先生のインタビューがあるのでまとめてみた ・エニック.. 記事への反応3

    手元にすぎやま先生のインタビューがあるのでまとめてみた・エニックスとの縁は、エニックスが出していた森田将棋のアンケートハガキにCPUの駒組みについて文句を書いて本名で送ったら「あのすぎやまこういち先生ですよね?エニックスのゲーム音楽を作ってくれませんか」と連絡が来た。それからウイングマン2とかガンダーラとか一緒にやるようになった・ドラクエの音楽はすぎやま先生が参加する前にすでにできていたが、千田Pの強い…

  17. 東京にも京都にも10年以上住んだけど、都市としては京都の方がはるかに.. 記事への反応2

    東京にも京都にも10年以上住んだけど、都市としては京都の方がはるかに上ただ唯一、東京は便利さがヤバいのよ人生を効率的にすり減らすことにかけては東京に勝る都市なんてないと思う

  18. 映画のオープニングのアニメーション(?)好き。 本編への繋ぎでセンス.. 記事への反応4

    映画のオープニングのアニメーション(?)好き。本編への繋ぎでセンスを見せるのも好き。ワーナーのが一番好き。ロゴ自体がかっこいいので印象的。ハリーポッターのも印象的だけど、マトリックスのやつが一番かっこいい。コロンビアの女神はイジり映えする。MARVELのアレが続かないとちょっと違和感すらある。ユニバーサルのはこれから映画だぁって感じがする。BGMがなんとなくBTTFっぽい。東映の波ザッバーンもバタ臭くて悪くない。…

  19. 弱者男性には何を言ってもかまわないという風潮 記事への反応9

    あるよね

  20. クリリンのことか───────っ!!!!! ← 前提条件の確認 記事への反応7

    ドラゴンボールでもとにもどれるんだ気にすんな ← 優先順位の確認ふとっちょの魔人ブウなら超サイヤ人3でたおせていたんだ・・・ ← コーチング

  21. 国語力増田って普通に訴訟リスクあったんだな 記事への反応9

    [B!炎上]「銀河英雄伝説」のツイートをしただけなのに…“大炎上した大学教授”の後悔|文春オンラインこの記事に言及されてる増田(消えてるので魚拓から)読んでて思ったけど実名の人間に対して悪口雑言の限りを尽くして批判してるんだから当たり前っちゃ当たり前なんだよな。一時期は何か増田のご意見番みたいになってたから感覚麻痺してたけどアレは異常だったわ。ちなみに記事中のはてなの利用規約で名誉棄損行為や侮辱行為は禁…

  22. 経済的豊かさとか社会的地位とか外向きの実利でガッチリ結びついた夫婦.. 記事への反応3

    経済的豊かさとか社会的地位とか外向きの実利でガッチリ結びついた夫婦ってすんげえ冷え込む時あるけどあれ怖えよ。不和は不和なんだけど感情のぶつけ合いとか全然しないのよ。「同僚が大嫌いだけど、仕事だし、いっぱしの大人だから職場でそんな態度はおくびにも出しません。これが数年、十年続こうがそれが社会というものです」みたいな感じで粛々とそういう現象を受け入れてる人いるやん。主に慇懃無礼カッコイイな界隈で。その…

  23. なんで大成功したルートと比べてんだよw 記事への反応2

    https://anond.hatelabo.jp/20240530143405大学の友達が鳴かず飛ばずの地味な作家業だけどそれでもあいつのひたむきな創作人生が羨ましく思えた俺も一般的な生活など求めずああしたかったのかも…とかならまあわかる。 でもお前が比べてるの漫画家のなかでも滅多にない成功者じゃん。お前が漫画家目指してもそんな風になった確率は限りなくゼロだよ。だからうらやむこと自体がが虚像だよ。   何年か前にジャンプの超ヒット漫画のチーフアシ…

  24. 京都に住んでた頃は有名寺社の近くの店は観光地価格で高いなーと思って..

    京都に住んでた頃は有名寺社の近くの店は観光地価格で高いなーと思ってたけど、東京に来たらその辺のランチが同じような値段で、ああ京都で高いって言っても田舎の中で高いだけで東京から見たら安い田舎でしかないんだなって思ったら

  25. 東京のほうが京都より食は上だと思うけど東京の美味いものは高いんだよ.. 記事への反応1

    東京のほうが京都より食は上だと思うけど東京の美味いものは高いんだよね東京で美味いもの食べてる人たちってそんなにいないんじゃないかな食材もハイエンドは東京に送られてるはず金持ちじゃない俺の生活レベルでは関西のほうが上だ街はコンパクトだし美術展なんかは東京のみってのはあまりなくてだいたい関西でもやるから問題ない関西にないのは小さい演劇くらいじゃないかな

  26. 良いパンツを教えて 記事への反応8

    アラサーの女で普段使いのパンツ(下着)難民です。増田たちのオススメ普段使いパンツを教えてください。ここ最近だとファミマのショーツの履き心地が好きです。ユニクロのシームレスパンツはすぐダルダルになるので嫌いです。よろしくお願いします。

  27. 「ドラクエのメインテーマ」とはロトのテーマ,もしくは原曲の【序曲】.. 記事への反応3

    「ドラクエのメインテーマ」とはロトのテーマ,もしくは原曲の【序曲】のことだと思うが。すぎやまこういちはインタビューで,この曲は5分で作った,と答えている。が,それはピアノの前で曲を考えていた時間で,依頼は何日も前に受けているし納品もかなりたってから。やばいのはファイルファンタジーのプレリュード。カセット作成直前に起動画面に音楽を入れとけ,という任天堂のクレーム対応で,依頼を受けてから作曲してコード…

  28. 最近なら ・変な家(オモコロの1記事が書籍化、映画化) ・スイカゲー..

    最近なら・変な家(オモコロの1記事が書籍化、映画化)・スイカゲーム(元はプロジェクター用の1コンテンツだったのに大ヒット)・8番出口(フォロワーが生まれるほどの一ジャンルに)・ちいかわ(作者がこんなふうになって暮らしたいと描き始めたものが国民的キャラに)

  29. プリキュアはわかるわね 明日のナージャみたいなガチヒット (実用に耐.. 記事への反応1

    プリキュアはわかるわね明日のナージャみたいなガチヒット(実用に耐えるおもちゃミシンとかいうアタマのおかしい商品展開するほどウケまくり)の後だからカネが回りにくいのびのびやるのも当然

  30. 一々東京が何にしても1番である事を常々言ってくる程度の上流階級ぶって.. 記事への反応1

    一々東京が何にしても1番である事を常々言ってくる程度の上流階級ぶってる世田谷オバさんと同じレベルという印象になってしまっている関西の食文化、特に和食に優れたものがあるのは確かとして、東京の一流店は普通に同レベルに高いどっちも世田谷オバさんは知らんだろうけどアメリカが「ヨーロッパから逃げ出した移民の移住先」であって、「文化という視点では到底太刀打ちできないことに異論はない」というのも世田谷田舎オバさ…

  31. 2万円くらいで買えるおすすめのガジェット教えて 記事への反応3

    少し先の話だんだけど、友人グループから誕生日プレゼントをもらえることになった。で、2万円位で買えるオススメのガジェットとかデバイスあるかな。2万円はみ出した分は自腹で、ってことなので、別に3万くらいでもいいんだけど。今のところ考えているのは以下あたり。StreamDeckhttps://www.amazon.co.jp/dp/B0CDWSNF8J/配信とか別にやらないけど、物理キーでアプリ立ち上げたりショートカット操作したりは便利そうかなと思ってる。DJIOSMOMobile6https://w…

  32. anond:20240530065636 に追記 ロンドン 東京 NY 比べて 安全: 東京 清潔: 東.. 記事への反応1

    anond:20240530065636に追記ロンドン 東京 NY 比べて安全:東京清潔:東京文化資本:ロンドンエンタメ:ニューヨーク住環境:どれもダメ交通移動手段が超高度に発達:電車なら東京ただし車はクソ緑も多く:ロンドン食文化も高度に発達:東京経済的にも豊か:ニューヨークって感じ

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん