2024年05月29日の人気記事

2024-05-29

  1. コーヒーイベントバブル終わるだろこれ 記事への反応14

    昨今そこらじゅうで開催しては盛況なコーヒーイベント。そこそこ長いカフェ従事者としてバリスタさんとの繋がりも増え、お誘いも受けることもしばしば。そんなわけで今回足を運んだのは国内では最大級のコーヒーイベント、TOKYOCOFFEEFESTIVAL。コーヒー×音楽!表参道の華やかな開催地!SNSはおいしいコーヒーへの称賛とバリスタたちの交流を喜ぶ声!え…誰も、あの、運営に、文句ないの?????★何も考えていないオペレーションまず何…

  2. 大ヒットを狙ったわけじゃないが大ヒットになった、みたいなやつ好き 記事への反応32

    プリキュア → 穴埋め一発枠だったので好き勝手に作ったら爆発的ヒットドラえもん → 連載の数日前までデザインが決まらず娘の人形からヒントを得てネコ型になったドラクエのメインテーマ → 15分で考えたあとほかにある?

  3. ふ知事から転身して、と知事に成りたい 記事への反応7

    一都一道二歩四十三県

  4. 発達障害のある妻と結婚した男の実情 記事への反応14

    今月の頭ぐらいの事だが増田に婚活では高齢男性は歳の差婚が確率が高いと言われてるのに、なぜ歳の差婚が叩かれるのか?という記事が上がっていた。実は私は発達障害のある女性と結婚し、夫婦生活を送っている。そこで、今回は、発達障害のある妻を持つ男の実情を書いてみようと思う。私と妻のスペック、出会い、結婚に至るまで等私最終学歴:試験用紙に名前を書けば合格できるレベルのFラン大卒年齢:40職業:工場勤務妻最終学歴:…

  5. おすすめの散財方法(100万円くらいまで) 記事への反応34

    追記トラバもはてブも色々コメントありがとうございます!一番刺さったのは「男ともセックスしてみる」でした。考えたこともなかったし体験した後の風景が一番想像できない。人生経験として体験してみるという発想に衝撃を受けました。なかなか勇気出ないだろうけど死ぬまでにやることリストにメモしました!追記ここまでDiewithzeroを読んでとても感銘を受けた。子供の頃貧しかったのでお金が増えるのがただただ嬉しく、仕事ばっかり…

  6. マンションのベランダでやる焼肉は最高である 記事への反応14

    この時期、外でやるってだけで気持ちいいんですよ。焼肉屋じゃ提供されないような肉やビールも接種できますし。しかし、近隣から苦情(?)が来てしまった。インターネットで検索するとヒステリーな人のコメントも散見されますが、Xで検索すると結構やっている人は多みたいですね…、コロナを経て新しい楽しみとして定着したような。ぜひとも増田諸氏の忌憚なきご意見を伺ってみたいです。ベランダで焼き肉をやっていたら後日「匂…

  7. 最近会社で見なくなった画面 記事への反応9

    迷路をぐるぐる進むやつパイプがぐにぐに伸びるやつポツポツが青く整理されてくやつ

  8. ぷらっとば〜すの相談エリア体験記録 記事への反応4

    孤独な底辺在宅ワーカー。GWに約束して遊ぶような相手もいないので、政府が孤独・孤立対策として開設したメタバース空間「ぷらっとば~す」の相談エリアで相談してみた。・ぷらっとば~す内で他の利用者に見られながら相談エリアのテントに近づく時点でまず心が折れる・満を持してテントに入ったら「今の時間は子育ての悩みのみ」といった記載があり、対象外で心が折れる・翌日再挑戦し相談のZoomが立ち上がった瞬間、Zoomに登録していた…

  9. 今度始まる深夜アニメの大人プリキュアでありそうな話 記事への反応6

    退職代行使おうとして、本当にそれで良いの?って展開で、怪人倒してやっぱ私続けるわ!で踏みとどまる話

  10. 遠矢姫華の事件、世間の関心が薄すぎ

    遠矢姫華が高桑姓だったときの報道は少ないし、世間からも早々に忘れ去られていた。事件から数年、やっと今裁判が行われたがこの事件はあまり注目されてない母と子供三人殺されて、父親だけ生き残ってる事件はものすごく注目されているのに遠矢姫華が娘三人殺した事件に関心を持っている人があまりにも少なすぎる大事件のはずなのになんでこんなに報道が少ないんだ

  11. 乗用車の種類 記事への反応7

    セダンエンジン室・客室・荷室が分かれている3ボックス。「凸」みたいな形のイメージ。一昔前には最も標準的だった。クーペドアが2つしかない(運転席と助手席)。3ボックスであることが多い。シートも基本的に1列のみ。2列目のシートがあっても補助的にしか使われない。ワゴンステーションワゴンの略。セダンを2ボックス(客室と荷室が一体化している)にして広げた感じ。車高は普通。3列シート。ミニバン2ボックス、もしくはボンネ…

  12. 正直どっちもやべーとしか思えない ひたすら事務局を事務所と言い続けて..

    正直どっちもやべーとしか思えないひたすら事務局を事務所と言い続けてたり

  13. デフォルトアイコンのままのブクマカって目立ちたくない&面倒臭いの? 記事への反応12

    見分けがつきにくいからアイコンを設定してほしい

  14. 絶賛炎上中のLUMIX S9の商品ページ 差し替えられて全ての画像に撮影した機..

    絶賛炎上中のLUMIXS9の商品ページ差し替えられて全ての画像に撮影した機材が注釈として追加フォトストックの写真が全て削除された模様その結果LUMIXS9で撮影された写真が一枚も無いんだけどwwwwww

  15. 男性は古くから、「家計を支える」「家族を守る」といった強い責任感や.. 記事への反応2

    男性は古くから、「家計を支える」「家族を守る」といった強い責任感やプレッシャーを背負ってきました。近年、ジェンダーロール意識は変化しつつありますが、社会全体ではまだまだ男性優位な考え方が根強く残っています高度成長期の男の自殺率は低く、氷河期に入ってから男の自殺率は跳ね上がった。https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/suicide04/2.htmlつまり、「金が稼げて、仕事も充実している」という比較的プレッシャーが軽微な…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん