2021年01月10日の人気記事

2021-01-10

  1. 【追記あり1/12】コロナを発症してホテルに隔離されるまでのレポ 記事への反応13

    まとめ新型コロナ(COVID-19)を発症・PCR検査をしてから4日目で陽性と判明、5日目で保健所から連絡、7日目でホテル隔離PCR検査をする病院は翌日・翌々日が休診ではないところを選ぶ(重要)最低でも1週間は自宅療養できる準備を。救援物資が送られる自治体もあるが都内大田区は送られてこない(送られてくる区もあるらしいので訂正)レンタルサイクルは登録しておいて損はないホテルは乾燥するので持ち運べる加湿器があると便利これを言う…

  2. ダメージジーンズおじさん 記事への反応44

    40代50代とかもうこれは確実におじさんだなって歳なのにダメージジーンズ+テカテカジャケット+ローカットのスニーカーみたいなやんちゃなファッションしてるおじさんなんなんでしょうか最近の若者は男も女も、綺麗めカジュアルが基本でシンプルなのがカッコいい時代で、コテコテのやんちゃファッションしてるの恥ずかしくないのやんちゃ系とかパンク系とかって、反抗期の人間がやるものじゃないですか反体制がかっこいいとか、先公に…

  3. 陰謀論かどうかなんて分かるわけねえんだよな 記事への反応21

    むしろ自分の頭で考えてるからこそ陰謀論に毒されちまう。「自分で確認したものだけを信じろ」とか「自分の頭で考えろ」とか「常識を疑え」とかそういうのがもう通用しなくなってんだよな。それは「ハイテク家電の動作原理を理解しないかぎり使ってはならない」とか言ってるようなもんなんだよ。そら分かりやすいデマの一つや二つなら自分で裏をとって確認することはできるけど、そんなのが数十数百もまとめてやってくるのが現代社…

  4. 洗濯機の寿命 記事への反応29

    引っ越しをした時に洗濯機取り付けてくれたおじさんから「洗濯機の寿命は5年なんでそろそろ買い替えたほうがいいですよ」って言われたんだけどそんなもんなの?なんか10年くらいもちそうな気がしてたわ。

  5. この増田のおかげで「正しく恐れる」という言葉の胡散臭さの正体が分か.. 記事への反応4

    この増田のおかげで「正しく恐れる」という言葉の胡散臭さの正体が分かった気がするので、自分も昔興味のあったことに合わせて参考までに報告しておく。ペルクゼンというドイツの言語学者がいる。有能だけどそれほど有名にならなかったこの学者の本は、日本語版に限って学術図書の豊富な大型図書館の片隅に、ポツンと埃も積もりかけた一冊が所蔵されているに過ぎない。だが、唯一の日本版のタイトルでもあるこの『プラスチック・ワ…

  6. どうしたら人生埋めていけるか 記事への反応23

    高校生の時、大学生の時、この友情はいつまでも続く…なんて一度も思ったことはなく、わたしは社会人になったらどうやって人生を埋めるんだろうって思っていた。周りの友達はきっと結婚して子供を産んで、専業主婦になる子もいれば、働き続ける子もいるだろう。その子たちの人生はきっと意識しなくても埋まっていく。きっと人生を埋めるなんて発想はなくて、あっという間に20.30年駆け抜けられるんだと思う。私なんて、仕事終わった…

  7. 東京都 新型パンティー 新たに1494枚確認 日曜初の1000枚超 記事への反応2

    東京都は、10日午後3時時点の速報値で1494人が都内で新たに新型パンティーを穿いていることを確認したと発表しました。日曜日としては初めて1000枚を超えました。都内で新たに新型パンティーが確認されたのは、10歳未満から100歳以上の男女合わせて1494枚で、日曜日としては初めて1000枚を超えて最も多くなりました。また1日のパンティーの確認が1000枚を超えるのは6日連続です。年代別では、10歳未満が39枚、10代が104枚、20代が403枚、30代が261…

  8. 知ってる! 男の子って、こういうのが好きなんでしょ! 記事への反応12

    スカートの中から、ありえないサイズの物体(生物、機械のどちらでもOK。攻撃性のある物体の方がより良い)が出現する。

  9. 3大リメイク前の方が良かった作品 記事への反応11

    ・ドラえもん:のび太の恐竜・宇宙戦艦ヤマトあと一つは?もちろん・銀河英雄伝説やっぱあれだな。「昔より規制が厳しい」「もともとが名作だからリメイクされるので、前作を超えるのはハードルが最初から高い」「前作を意識してオリジナリティを出そうとするせいで、余計な要素を追加してしまいがち」といった各種悪条件のせいだろうな。

  10. リモート授業を行う上での問題点など 記事への反応17

    今般、リモート授業をなぜしないのか?とか私は自主休校をしていますが学校の担任はリモート授業をしてくれています、という記事をみてこの記事を書こうと思います。まあまあ毒吐きます。なんでリモート授業をしないの?理由は主に下記1:そもそも時間がない2:機材がない3:ノウハウがない4:予算もない5:実はあまりいい顔をされない6:各家庭の事情がある1:そもそも時間がないこれは、「自主休校をしてるのに何でZoomで授業をしてくれないの…

  11. 100年に一度のコロナ禍を基準に医療費削減を批判するな 記事への反応16

    今回のコロナ禍のニュースで維新が大阪の医療リソースを削ったことがよくはてなでは批判されている。人災だの、維新を支持した大阪人の自業自得だのに星もいっぱい集まっている。それってつまり100年に一度の地震、津波、大雨、豪雪で死んだ人も想定できていなかった、想定した政治家を選出しなかったから死んだわけで、自業自得と言いたいわけだ。想定していれば耐震強度はもっと上げていただろうし、津波の避難場所を作れただろう…

  12. てか日本ってめちゃくちゃ冬寒くね? 昔の人はろくに暖房もないなかよく.. 記事への反応6

    てか日本ってめちゃくちゃ冬寒くね?昔の人はろくに暖房もないなかよく乗り切ってたと思うわ

  13. 高所得者に増税しても海外には出ていかないんだったら 記事への反応12

    給料安くても研究者は海外に出ていかないんじゃないの???

  14. ずっと探している映画【ネタバレ注意】 記事への反応12

    30年ぐらい前にテレビで見た洋画なんだけど、まるで手がかりがない。あらすじ:主人公の男は何者かに追われている。妻は殺された。逃亡中に匿ってくれた老夫婦の家も突き止められる。主人公は逃げ出すが、老夫婦の家からは銃声が聞こえる。逃げ続ける主人公だが、ついに追い詰められる。「なぜ妻を○○で殺したんだ!」と叫ぶ主人公。追手は言う。「なぜ奥さんの死因を知ってるんですか?」実は主人公が妻殺しの真犯人で、追手は警…

  15. Business Journalの「サクラ革命」記事が酷すぎるので俺がレビュー書く 記事への反応9

    セガ『サクラ革命』爆死&大炎上の“納得の理由”?開発費30億円超、売上7千万円かhttps://biz-journal.jp/2021/01/post_200847.htmlいやはやまったく、はてブにあがってたので読んでしまったが、久々にあまりにも酷いレビューを読んでしまった。あぁそうそう引用している記事にはアクセスしなくても良い。時間とトラフィックリソースの無駄だ。記名は編集部となっているが、BusinessJournal編集部員の質はこの程度なのか?まるで「私たち編集部はWeb検索…

  16. ここ十年ほど、空から降ってきた少女を年1回ペースで拾ってる 記事への反応2

    全部親方か、海賊か、王の末裔の人に渡してるのに、先日私が無くした少女は一向に帰ってくる気配がない。実は天空に戻りたかったのか、一緒に冒険してきた最愛の少女に対して不満を覚え始めてしまっており、そんな自分にも腹が立ってる。私の少女は帰ってこない。悪い飼い主に拾われたんだろな。良い飼い主は元の持ち主に帰すから、無くされた少女は不幸になる道以外残っていないのだ。anond:20210109173029

  17. 鬼滅が好きなやつの99%は「アニメが好き」ではないという現実 記事への反応18

    アニメって凄いんだ!他のアニメも見たい!とはならないブームかなしいね

  18. 無予約でいった温泉街、フラフラ歩いていたら夕方になってしまった 旅館.. 記事への反応1

    無予約でいった温泉街、フラフラ歩いていたら夕方になってしまった旅館を手あたり次第にあたったら全部断られて、夕方に1件だけ、おじいちゃんがやってるところが1泊1万円で受け入れてくれた少し高えなと思ったけど、選択肢はなかったメシが出てくる時刻をすぎて2時間待たされたけど、寝てたからちょうどよかったするとえらく豪華な食事で、想像以上のものだった翌朝、おじいちゃんが「食事はどうでしたか?」と聞いてきたので…

  19. 三十路にさしかかって、今更一人暮らし始めた。 風呂の蓋にニンテンドー.. 記事への反応7

    三十路にさしかかって、今更一人暮らし始めた。風呂の蓋にニンテンドースイッチ置いて動画流しながらみかん食って酒飲んでスマホいじってる。入浴剤は湯布院。もしかして人生って何やってもいいのかもしれない。

  20. 2020秋アニメ感想書いたよ 記事への反応1

    前提以前アニメの感想を初めて書いて投稿したら、好みの似ている方のお役に立てたようだったので、結構たくさん観ていた今期も感想を書いてみました。基本的にネトフリとdアニメで視聴してます。dアニメ契約してからアマプラほぼ観なくなってしまった。今回もネタバレにならない程度のふわっとした感想です。 完走◆安達としまむら今期のTHE百合アニメ。百合は好きだけど、段々安達大丈夫か??の気持ちが強くなってしまった。途中…

  21. ホロライブの絶頂期は 記事への反応7

    昨年の桐生ココ3D化~湊あくあソロライブ~戌神ころね登録者数100万達成の、せいぜい半年間だったと後世語られそうな雰囲気になりつつある今日このごろ。というのも、当時から何度も言われていたとおり、急成長に対し会社の規模が見合っていないという問題を未だに解決できず、このままだと自滅する未来しか見えないから。結果、以下の不安要素により辛うじて満身創痍な状態に留まっているだけであり、正直夜しか寝られない。結局、…

  22. 大木隆生氏の「大木提言(ver3)」に誰も反論してない問題 記事への反応1

    私は新型コロナについての情報を見るにあたっては、go.jpドメイン感染症専門家身元が確からしい現場の医療関係者比較的信頼性の高いメディアで、ソースは各国の公式な統計情報のどれかでなければ話半分未満で聞くようにしている。数日前に見つけた大木隆生氏の「大木提言(ver3)」は、その基準からすれば傾聴に値しそうだ。https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3859177164173859&id=100002448400114https://jikeisurgery.jp/wp-content/uploads/2021/01/COVID-19ver.3…

  23. サワークリームオニオン味のポテチが好物だ。 でも産まれてから一度もサ.. 記事への反応3

    サワークリームオニオン味のポテチが好物だ。でも産まれてから一度もサワークリームオニオンとやらを食べたことがない。いつか食べることがあるんだろうか。ということをカルビーのクランチポテトサワークリームオニオン味を食べながら考えてました。これうまいよ。

  24. n=1 中学の頃の同級生のAくん。 彼は勉強が出来て話も上手くてクラスの中.. 記事への反応4

    中学の頃の同級生のAくん。彼は勉強が出来て話も上手くてクラスの中心だった。Aくんがイジメのターゲットを決めると、みんなそれに従った。ターゲットが不登校になると、今度は別な人がターゲットになる。それを繰り返す。自分も傍観者だった。嵐が過ぎた後は自分らのいるオタクグループで社会復帰する流れになっていたが、嵐の最中では声をあげる勇気はなかった。そのスクールカーストの頂点だったAくんのfacebookは、とても輝かしい…

  25. その猫は飼い主をみてご飯を食べ始めた 同僚宅に猫の様子を見に行った.. 記事への反応1

    その猫は飼い主をみてご飯を食べ始めた同僚宅に猫の様子を見に行った。前に会ったのが半年以上前、最初見た瞬間は「誰だこの人」といった様子。尻尾が下にまるまっていたのでおびえてたのだろう。しかし猫の名前を呼んだら「ニャー」って返事した。声とにおいで思い出したようだ。少ししたら、「ニューニャーニャー!」としきりに何か言っている。抗議されているような気がした。猫に「ご飯食べないの?」と聞いたら、ぷいっと他を…

  26. 10年経ったら人生変わってた 記事への反応11

    正確には12年か出会った頃の夫は借金滞納、税金滞納、パチンカス、29才派遣アルバイトという救いようのないクズだった正社員になるもブラックなんちゃってIT企業で月の手取りは15万私は私で母を亡くし前の彼氏に裏切られ別れてついでに会社は廃業と借金すらないけど無職そんな2人が元々夫が生活していた1Kのマンションで暮らし始めたアルバイトの頃のが手取りがよく約28万程だったようで家賃は7万円15万の手取りから7万円家賃で消えたら…

  27. 検査員側から言わせてもらうがパンティーだと思ってなんとか検査を続け.. 記事への反応1

    検査員側から言わせてもらうがパンティーだと思ってなんとか検査を続けるモチベーションを上げているので余計な水は差さないで欲しい

  28. エロ漫画は結局シチュエーションだ 絵のうまさはそこまで重要ではない 記事への反応1

    エロ漫画は結局シチュエーションだ絵のうまさはそこまで重要ではない

  29. こどもが産まれたときに読んだ本に emotion と feeling の違い、あと感情に名.. 記事への反応5

    こどもが産まれたときに読んだ本にemotionとfeelingの違い、あと感情に名前をつけて口に出す訓練をこどもにすることの重要性が書いてあった。emotionというのは目の前にある現実の情報の中で特にどの情報にフォーカスを当てるのか、という焦点のあてさきで原始的・本能によるもの(例えば熊に襲われたら熊に注目してそれ以外の情報を遮断する)、feelingというのはその焦点をあてた現実に対して自分がどのように感じているのか、ということ…

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん