2014年01月02日の人気記事

2014-01-02

  1. 29歳の時に二人で会社を立ち上げて、2年が経過した感想 記事への反応5

    現状は悲惨だ。自分は正確に言うと立ち上げメンバーでIT会社として、社長と自分の二人でスタートした。社長とは元同僚でうまがあい、仕事上でも気兼ねなくやれる間柄だった。立ち上げた目的は、自分たちの実力がついたことやお客さんがついてきた事から多くの金を、楽しく稼げそうだ。という単純なものだった。立ち上げる前は30万の給料に一般的な福利厚生がある会社員だった。立ち上げてからは20万円の給料に福利厚生はなにもなくな…

  2. 義務教育で「女の子の誘い方」を教えるべき 記事への反応17

    ・弟が勇気を出して告白したが20万円支払うことになったhttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3901924.htmlこの記事を読んで、女の子にものすごく共感してしまった。漫画や映画、ドラマなどの影響で、中学生ぐらいの女の子はみんな告白にも理想や憧れがある。女の子って、ものすごーくイメージを気にする生き物なんだよね…。しかも告白してきた男の子は、同じクラス。つまり、そいつからしばらく逃れられないってことだから、そりゃあこの上…

  3. 計画力と実行力と確実性 記事への反応2

    子供のころに身に着けておきたかった技術。  ①計画力 おおよそ、その仕事をやれそうな2倍くらいの時間を取る。 で、期限までの進捗の測り方なんだけど。 「期限の20%の時間で 総量の30%を終わらせる」 ←スタートが巧くきれているかをチェック 「期限の50%の時間で 総量の60%を終わらせる」 ←うまく運べているかをチェック 「期限の80%の時間で 総量の100%を終わらせる」 ←期限に余裕を持てる…

  4. 最近の若手のお笑いつまんなくない? 記事への反応5

     10年くらい前と比べて、若手のお笑いがなんかイマイチ面白くないと思わないか?東西関係無く。この時期20代後半あたりの、ぼちぼちテレビに出だした若手コンビのネタをよく目にするけどさ、イマイチ笑えないというか、笑顔にはなるけど腹の底からこみ上げる笑いは無いというか。10年位前はバナナマン、おぎやはぎ、チュートリアル、麒麟、東京ダイナマイト、アンタッチャブル、笑い飯とか、特に誰かのファンとかじゃなくまんべんな…

  5. 鉄道趣味の限られたリソース問題 記事への反応1

    撮り鉄問題でいくつか思いつくことを書いてみる。趣味の参入障壁が低すぎる撮り鉄は、昔からいる。現存している昭和50年台までの写真は、写真のコストがとても高かった時代のもので、かなり道楽ができる人でないと写真を残せなかった。戦中、終戦後10年くらいに写真が撮れた人は貴重な存在だった。今は、携帯にもスマホにもカメラが付いている。3DSにもカメラがある。選ばれし者の趣味ではない。イベントのキャパと情報の拡散量の問…

  6. 海援隊のスタートラインという歌の歌詞が良い 記事への反応1

    今私達に大切なものは恋や夢を語りあう事じゃなく一人ぼっちになる為のスタートライン小学生の頃やってた金八先生の主題歌なんだけど、その頃は歌詞の意味がさっぱりわからなかった。けど今になって痛い程分かるようになった。大人になる為の自己責任、主体性、理不尽、そしてその先にある自由を歌った曲だった。

  7. 自分も独立する際、同業他社の友人と共同でやることを考えた。 けれど、..

    自分も独立する際、同業他社の友人と共同でやることを考えた。けれど、事前の話し合いで感じた溝を埋めることができなかったから1人でフリーランスとして始めた。感じた溝を曖昧にしてスタートすることもできたけど、いずれ問題なったときには友人関係を続けることは難しかっただろうなと思うし、必ず壁にぶつかっていたと確信できる。親しいとか友人というフィルターなしに共に仕事をする人として妥協しないことが大切だと思う。…

  8. 二人以上の他人で立ち上げると だいたいこういう結果になるね 自分も似..

    二人以上の他人で立ち上げるとだいたいこういう結果になるね自分も似たような経験をしたので。でも20代ならまだやりなおせるよ

  9. ちなみに、女性が眼中にない男性から告白された時の嫌悪感は、男性がホ.. 記事への反応4

    ちなみに、女性が眼中にない男性から告白された時の嫌悪感は、男性がホモの男性から告白された時の嫌悪感に近いから、知らなかった人はそういうもんだと理解しておくように。割と真剣に嫌なものである。

  10. 経済学者のポテンシャルと実際 記事への反応1

    実際のところ、「風評被害」とやらがいくらになるのか算出することについては、今の日本の若手の「スター」の経済学者は十分に計測する能力を持ってる。たとえば福島県産を食べることの危険について、消費者がきちんとリスクの計算ができるのではなく、そのきちんとした情報がないゆえのおびえをもってるんだって理論は、イギリスの日本人某准教授が理論的検討をしている。そして、本来の需要がどれだけであるべきかっていうことに…

  11. アスペが入社してきた件について 記事への反応2

    地方のIT会社で働いているんだけど、SIerという職種の都合上、客先に常駐していることが多い。それで年末、自社に久しぶりに帰って見たら新人の子が入っているとのことだった。ただ周りから話を聞くところによると、強めのアスペルガー症候群が入っているようで、、、ロボットのような動き笑い方が不自然周りから何を言われても定時に帰る状況にかかわらず、常に声が大きいプログラムは結構書けそう初対面の人にも普通に話しかけるな…

  12. メイド喫茶でメイドさんしてるけど 記事への反応3

    秋葉原のメイド喫茶でウェイトレスやってる。いわゆるメイドさんだ。今の店に入って5年になる。今の店ではベテランだ。 仕事はとても楽しい。メイド仲間は皆楽しいし、出来る子ばかりだ。店内だけでなく、プライベートでも仲良くしたり、女子会をしたり、一緒にコミケやコスイベに参加したりしている。ご主人様方(お客様)も、皆優しい。 でも、一歩店を出れば、アラサーの高卒フリーターでしかない。中学や高校の同級生からは、ち…

  13. 東北大震災についての経済学者の言動について 記事への反応3

    2011年の東北大震災直後に、能天気な経済学者は、福島の農作物にしたって放射能の検査をしっかり受けていれば風評被害なんて気にしなくていいのさってことを言ってたりするんだよね。(尾山・澤田・安田・柳川、日本評論社、2011)。検査自体については福島県は他県よりかはかなり厳しい水準、かつこまめな頻度で情報を出している。栃木や埼玉よりはこまめに。放射能検査の結果を踏まえて福島県産、たとえば会津産の農産物を子供に食…

  14. 俺は兄弟で立ち上げたから上手くいったけど他人だとなかなか難しいかも..

    俺は兄弟で立ち上げたから上手くいったけど他人だとなかなか難しいかもしれないな

202401020304
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん