「Aを選ぶとさ、凄い冷たい視線で見られたり悪口言われたり無言のプレッシャーかけられたりして、実質的にもうA選べないよな。この国はAを選ぶ自由がないよ」「いや、Aを選ぶのは自由だよ。別にAを選んだからって逮捕されるわけじゃないでしょ。ただAを選んだら、陰口叩かれたり、『そういう目』で見られたりするってだけ。選ぶ自由はあるよ」「なんでAを選んだらそんな目にあわなきゃならないんだ」「だってAを選んだらそ…
交通電車がこない夜0時代の終電がないむしろバス一日5本だの、終バス16時だと・・・?ざわざわ自動改札でない虫がモリモリ車内にいる自動ドアじゃなくて、どう下車したらいいかあせりまくる一駅の区間が異様に長い駅改札が無人二両編成車内の携帯弄り率ゼロ自分ら以外学生若者含め携帯触っている人がいなかった。線路内に人が立ち入り計画もなく遊びで都内を移動する際に、乗り換えの時間や電車の発車時刻をあまり考えないで移動し…
最近付き合い始めたんですが、彼女の日記を見ていたら「死ぬまでに一度はバカップルをやってみたい」と書いてありました。これってどういう行動を期待されてると考えるのが良いんでしょうか?人前でぎゅーっとかちゅーとかは(多分バレバレなんだけど)バレない程度にやってるつもりです。まだ足りないのかな。具体的な行動を教えていただけたら助かります。09/2512:25追記。「いちゃつけばいい」ってブコメ多いけどどういちゃつけばいい…
彼女に「液体になりたい」と言われた。普通に触れ合ったって身体の一部の皮膚のそのまた一部の表面が触れているだけじゃないかとドロドロに混ざり合いたいらしい。完全に混ざり合いたいんだって、ただ裸になって性器をくっつけてるうちは理解なんて出来ない世界にいきたいんだって、そんなことを言い出した彼女を見て、最初のうちは「ついにこいつも頭がおかしくなったのか」と思った。でも熱弁を振るわれるうちにだんだんと理解で…
http://anond.hatelabo.jp/20090925202107アニメ化されたエロゲーについて言及しているくらいのブログは別にいいんだけど。そっからシナリオについて長ったらしく考察を書いている奴らってエロ漫画オタクレベルで気持ち悪い。エロゲーに詳しいの好きだったらいいんだけど、物語の作り方だとか、業界の裏側についてグダグダ書いているのが本当に気持ち悪い。エロゲー作れないのに、構造がどうのこうの、テーマがどうのこうの講釈垂らしているのと…
マジョリティの傲慢さとは、「俺が差別する」を、「差別される」とさらっと言い換えることなんだよね。この論理のすり替えが傲慢さの本質。差別したけりゃすればいいし、偏見持ちたければ偏見持てばいいんだけど、それを「差別される」「偏見を持たれる」とか言いかえるのは、その行為や存在の責任を「自分(私)」から「世間」に転嫁することで、自分の行為や感情の存在から逃げるという傲慢かつ勝手な論理というしかない。この応…
キングオブコントについて言及しているブログは別にいいんだけど。そっから点数について長ったらしく考察を書いている奴らってラーメンオタクレベルで気持ち悪い。お笑いに詳しいの好きだったらいいんだけど、ネタの作り方だとか、裏側についてグダグダ書いているのが本当に気持ち悪い。ラーメン作れないのに、出汁がどうのこうの、麺がどうのこうの講釈垂らしているのと同じ。お笑いヲタもラヲタもそのくせ気軽に楽しもうとしてい…
皆誰もが誰かを利用している、誰もが誰かを無意識のうちに/または意識的に傷つけてしまっているんだとしたら、私たちはどう振舞うのが最適で、または合理的なんだろうか。人は自分の思いがけない行動でなんらかの思いを振りまき、そしてその思いが各人に対して影響を与える。それが意識的であるにしろないにしろ、僕たちはその行為に対して、なんらかの責任を負うべきなんだろうか。だが、それは無意識的であった場合において、そ…
愛とか恋とかそういうことは言わないでおくよ。結婚って打算でしょ。打算って言ったら表現悪いけどね、人類史上99.9%はシステムとして結婚してきたわけでしょ。何のメリット、またはどういう社会的圧力があるかっていう話だよね、結婚するかしないかは。セックスとか恋愛だけなら独身のままでいいもの。今この時代、男が結婚したがらない(女も、だろうけど)としたら、以前と較べて何が変わったのか。家事労働者→いらない。キミの…
中高の友達と彼女はいるけど四六時中連絡取れるわけじゃないので暇。もてあましても周囲の人々に迷惑なので友達を作ろうと彼女のマイミクにコンタクトを取る。一回目。変態キャラの人に変態的なことを送ってみる。その人本人からではなく、周りの数人からいたずらメールが帰ってくる。その後、彼女から「マイミク切られた」と苦情。ちゃんとしようと思う。二回目。ちゃんと良識的で教養あるっぽい内容。ちゃんと話はできて、チャッ…
いつまで見られるかはわからないけど、こんな記事があった。SEOの超大手のSEO指示書が流出! - 期間限定でURLを公開中!http://seolab.blog.shinobi.jp/Entry/63/一応指示書への直リンクも張っておくhttp://www.epsilon.jp/uriagekoujoiinkai/document_dl/SEO_cosulting_paper_sample01.pdfこんなレベルの指示書なら、ちょっとSEOをかじった人なら楽勝で書けるんじゃないだろうか。これだけでフ○スピードはどれだけ金貰ってるんだろう。そりゃSEO屋が嫌われるわけだ。
アメリカで成功していると言われている企業だが、マイクロソフトにしても、アップルにしても、自分で創造した技術で成り上がったのではない。マイクロソフトはBASICとOSの二次創作で儲けた。アップルは他の企業の研究成果を無断でパクった。これが、IT企業として目指すものなのかどうか私は疑問だ。そういえば、初期の任天堂もパクりを公然としていたような気がするね。大きくなった姿から判断するのは危険だよ。
「僕ペドですってカミングアウトするのは自由だよ。ただ「私の娘襲わないで」とか「きめえ」とか差別されるだけで。でもカミングアウトしたら今の日本ではそうなるってことは分かってるんだから、それは自己責任でしょ。それを分かっててカミングアウトしておいて、「きめえとか言うな」なんてのは我侭でしょ」 残念な事に普通にこういうこと言う奴がいるんだよなあ マジョリティの傲慢さはすげえぜhttp://anond.hatelabo.jp/20090925071…
街中でセカイカメラを見てみた。マンションの前でセカイカメラをかざしたらどこかの部屋の中の犬やテレビや部屋の内部が画像で出てきた。どうやら女性らしい。たくさん、テスト撮りしてあったようで、色々物色して画像を全部保存して「堪能しました、ありがとうございました。」とタグに書き込んで逃げた。
うんそのとおり!精神論だ。だけどなんで日本でまわってる企業がわざわざ世界を目指さなきゃ行けないんだろう?そのほうが、おもしろいから?儲かるから?もったいないから?たぶんみんなまだ日本でやりたいことあるから世界行かないんじゃないかなあ。世界で一番になる前に日本で一番にならないとと思っちゃうんだよ日本のベンチャーは。世界を巻き込まないと成り立たなニッチなサービスじゃないかぎり、いきなり土地勘のない海外…
ある町で、たてつづけに三階建ての家が放火される。そんなときに、ある人が三階建ての家を建てて、案の定、放火されてしまう。「この状況で三階建ての家を建てるのが悪い」と放火魔が家主を馬鹿にする。そういう話だよな。マッチポンプというか何と言うか。差別を生み出しているのが自分であるにも関わらず、まるで差別されている人が悪いかのように振舞う。「理由があれば差別は許される」と考え、その差別するための理由を、自分…
ロードオブザリングに映画よりも長いバージョンのDVDがあるのを知って最近また見ました。その際おかしいなと思う点が幾つかあったのですが、一つだけあまりにも理解出来ない事があるのでお聞きします。尚、当方映画は見ましたが小説は読んでおりません。最大の謎「なぜガンダルフは指輪を火山に運ぶ際、コンドルの背に乗って自分で持っていかなかったのか?」仮説1 ガンダルフは自分で指輪を持つことが出来ないため。仮説1の…
Sonyもトヨタもガンガン海外進出している気がするし・・・伊藤忠や住友系の商社とか、ガンガン海外支店あるし・・・そもそも渡米して起業している人とかもいるし・・・いったい何のこと?あと、どうして日本の企業は外国に出て行こうとしないのですか?
糞はどっちだか...。あと、どうして日本の企業は外国に出て行こうとしないのですか?出て行って失敗したならまだ良いけど、出て行こうとしないってどうなのでしょうインターネットがあるのにわざわざ海外に出ていく理由が無い。英語の技術文書を消化する事には意味があるけど、それとこれは別。僕はまだ学生ですから、甘いのかも知れませんがもう少し主体性とかもてないですか?"学生だから"は言い訣にならない。世界を変えるのに年…
数は呆れる程少ないがない訳じゃないよ。ただ人がいない金がない技術力はないマネジメントできない英語話せないランニングコスト高い周囲の理解得られないという環境で始めるベンチャーは全てがそろった国でやるのより当然ハードルが高い。成功したかどうかを問題視してるんじゃなく挑戦してないことを問題にしてるんなら失敗を勘定に入れるべきではない。
http://anond.hatelabo.jp/20090925190609なるほど!自分は、マップヘイターだと思う。んで前提にあるのが以下の2点1.未来はわからない結局、現在の最適な選択が、未来の最高の結果を導くとは限らない。だからこそ、現在の選択はあまり気にしない。大事なのは、選択した後の行動。自分の中の割合として、選択2割、選択に伴う行動8割。だから選択に時間を使うよりは、行動に時間を使うようにしてる。2,とりあえず行動し試行回数を増やすた…
元増田が言いたい事はわかるよ。1.「Aを選択する権利」2.「Aを選択することによる不利益(差別)」3.「Aを選択したことに対する不利益(差別)の正当性」の3つのうち、「1.は認めてやるから、かわりに2.を無条件に認めろ。3.の検証は認めない。」みたいな奴、多いからね。「3.の検証は認めない。」というより、2.の価値観を信じすぎていて3.を検証する能力が無かったりするんだけど。
まずカフェに行って、向かい合わせの席に座るお互いのほっぺを突っつき合ったり足でちょっかい出し合ったり一方の席に移動して、1つの椅子にふたりでぎゅーぎゅー座る痛い視線を送られてるっぽいけど気にしない
愛していると言っても良いラーメン屋の支店が、最寄り駅前に出来た。これには飛び上がるほど喜んだ。もう、わざわざ身繕いして街に出る必要もなくなったのだ。片道40分から片道5分に大幅縮小だ。グッジョブすぎるぜ俺の駅前。そんな期待の気持ちは日に日に大きくなる。それと同時に、他店と味は違うかな、居心地はいいかな、と不安な気持ちもわき出てしまう。そんな相反する心を抱えながらの日々は実に楽しいものだった。そしていよ…
技術っていうのはユーザのところに届かないと意味ないわけ。「今までに無かった技術を開発する」のと、「その技術を必要としている人に届くものにする」というのは、それぞれ違う役割で、どっちも重要だし、どっちも大変だよ。両方できればそれに越したことはないけど、性質が違うから両方成功させるのは難しいね。前者だけやって消えていった企業はたくさんある。一般に金を儲けるのは後者だから(金を払うのはユーザなんだから仕…
歌ってみたの連中も、ぶっちゃけそんなに上手いか?ボカロPの書く曲は90年代に似たようなのがボコボコあっただろ?それがニコ厨にチヤホヤされてタレント気取りでmixi日記なんかブログをマメに更新しちゃってサ生放送なんてオナニーみたいなモンだろでも、考えてみたらテレビタレントも同じだよねどんぐりの背比べの中からちょっと運良く抜き出た人が神格化される、みたいな媒体が変わっただけでやっていることは一緒でも、それが経…
「日本ではカバンを置きっぱなし」の海外反応http://shirouto.seesaa.net/article/128772180.html この手の話題、時々翻訳サイト巡ってると出てくるんだけど、そもそも考え方おかしくねーかとか思う。以前某ネットラジオで「治安いいだろうからって財布放置してたら盗まれた」とか言ってる声優さん居たけど、そりゃパクられるつーの。というか、置いても安心だから置いてもいいや、とか思うのはやめろといいたい。 会社の同僚とか、色んな所に財…