2024-06-10

anond:20240610040213

ノルウェイの森ってそんな生きづらさ小説だったっけ?

突撃隊は生きづらそうだったが

記事への反応 -
  • 一言で言うと女性に都合の良い「男性社会を降りた」男しか出番が貰えない。 一番出番が多いのが美人小説家の主人公の元彼なのだが、発達障害気味の主人公に「完璧すぎてウザい」と...

    • 男向けにそういう作品が1000あっても 女向けにそういう作品が1あるだけで 騒ぎ立てる男さんであった

      • 男向け生きづらさポルノといえば『ノルウェーの森』なんかは完全にそうだけど ああいう女性にも受け入れられ、世界的に評価されて、おそらく後世にも残る作品が生まれるからなぁ そ...

        • ノルウェイの森ってそんな生きづらさ小説だったっけ? 突撃隊は生きづらそうだったが

      • 女向けって流行るとすぐ社会派面しやがるからなあ 男向けで同じことやっても笑われるだけなのに

        • 男向け漫画が頭悪い暴力セックス反社ものばっかってだけじゃね? 男向けの場合、真面目に社会問題を考えたい人は漫画にそれ求めてなくて普通に本読んでるような

          • 解体屋ゲンとか社会派だしな 社会派っぽい作品が社会派として扱われるだけで女向けだからどうこうは関係ない

      • 男向けに1000そういう作品があるのはそいつにとって自明だから   アメリカ行ったらみんな英語喋ってたよ!大発見だ!て騒がないんでしょ マルタ島では英語通じるんやで!くらいの、...

    • 男性向けエロ漫画にエッチ好きな女ばかり出てくるのと同じ話なんだが、まるで何かそれを現実に対する重要な示唆みたいに捉えていたらやばいな。エロ漫画には痴漢されて悦ぶ女が出...

      • ◯◯ポルノ、という評価軸があるが(例:愛国ポルノ) それを用いれば「違国日記」は『女性の生きづらさポルノ』 作者は「すごくがんばって計算して作ってますよ」とインタビューで...

      • これに「はっとした」だの「目を開かされた」だの言ってる連中もアホちゃうか こういう事を言う連中がいるかどうかの差では

      • いえてる 他人向けのポルノ(気持ち良くなるためだけの都合の良いあり方)は気持ち悪くてしょうがないのに、自分向けのポルノには、ポルノであることすら気づき辛い

        • 元ムヒョロジの漫画家がエロ同人誌で家を建てられるくらい稼いで、薬屋まんがの作画担当が確か5000万円脱税できるくらい稼いだわけで(税率50%なら一億?)、『生きづらさポルノ』...

          • え!? ムヒョロジの人そんなことになってたのか!? ハイキュー!!でも当てたくせにマジ悲しいわ

        • どっちかにスパッと分けられるわけないけど、 連載を打ち切られないように単行本が売れて漫画賞取れるようにと「ほら、お前ら生きづらい女性はこういう男性キャラが好きなんだろ」...

      • 女向けってほんとそんなレベルなんだよね 男の描写がエロ漫画の女の描写レベル まじで地上波のゴールデンで放映されてるドラマレベルでも男の描写が稚拙で気持ち悪くてエロ漫画レベ...

        • 男向け(とされる)一般漫画が、実際は女読者からの支持も得られないと人気が出なくなったので 女キャラも女ウケ考えて作るようになったのに対して 女向け漫画は女しか読まない前提...

          • 賛同 建国日記は元増田が書いてる元カレ君だけじゃなくて高校生男子たちもわりと描写がヤバくて、でも女性誌の漫画だから気にならない。 男性向けでビキニアーマー着てる女を見る気...

            • 愛国ポルノ…日本スゴいと言ってくれる外人 『違国日記』…女性の生きづらさに共感してくれる全肯定イケメン 男性向けポルノ…ビキニアーマー   みんな違ってみんな良い   それぞ...

              • でも、特定のポルノは焼き払おうとするし、何ならポルノでないものですらポルノ認定して焼き払おうとしてますよね?

            • 俺の前でビキニアーマーを馬鹿にすんじゃねえええ

              • 馬鹿にしたつもりはないよ~すまんよ~~。 自分がもしもトラック転生したとして、ビキニアーマーとそれ以外の装備が選択肢にあったら、わざわざビキニアーマーを装備品には選ばな...

                • スーパージャガイモファンタジーはビキニアーマー着る理由を 「体に油を塗りたくって刃を滑らせるため」と無茶苦茶な説明してて好きだった パンクラチオンかよ

          • 男向け(とされる)一般漫画が、実際は女読者からの支持も得られないと人気が出なくなったので 女キャラも女ウケ考えて作るようになったのに対して いやコレは半分違うだろ。 女...

            • 女は女キャラにもうるさいので主要な女キャラが女からしても魅力的でないと (最低でも「嫌われはしない」程度の好感度がないと)作品人気も出ないよ

              • 鬼滅の刃の甘露寺とか一部のフェミに叩かれてたけどあれはセーフなの?

      • エロ漫画には規制があるが異国日記には規制ないんじゃね?その点で大きく違うんじゃね?

    • https://anond.hatelabo.jp/20201029231105 「異国日記の主人公補正」

      • https://anond.hatelabo.jp/20240608044049 の「主人公補正」を別の形で表現すると "都合よく思える部分とか構造が結構近いと感じる" になるのでしょう

        • ヤマシタトモコ自身を色濃く反映した主人公の小説家(槇生ちゃん)が「オレTSUEEEEE」なのも、都合のいいイケメン(編集者・弁護士)がビキニアーマー美女に相当することと同じく、『...

    • 無料アプリでそこそこ読んでたけど、どうも説教臭くて読むのやめちゃった 思い、みたいなものに集中しすぎて重たいと感じた記憶 昨日まで全話無料やってたはず せっかくならと思っ...

    • メスは先天的に倫理観が欠如する欠陥があるからしゃーない

    • ポルノなんだろうね 虎に翼もそうだけど

      • 人間にはポルノを楽しむ権利はあるだろ。 散々男は楽しんできたのだから性別が逆になったところでグダグダ言うなよ。

        • やっぱりそうだよね、ポルノだよね そしてグダグダ言っても良いよね

        • 『違国日記』は計算の上に築かれた「女性の生きづらさポルノだ」という指摘を肯定する増田。生きづらさを抱えた女性むけポルノを楽しむな、とは誰一人主張していないのにそれに反...

    • 女性向け漫画雑誌に連載されてる完全に女性向けのマンガに向かって何ほざいてんだこいつ フィールヤングにのってる他のマンガも読んだら憤死するんちゃうか

      • 「女の園の星」は面白いだろ

      • 女性は「男性向け」の世界も割と知ってるけど、(特に女性と関わり合いがない)男性は知らないから たまたま見た「女性向け」の世界に違和感を持つらしい

      • 少年ジャンプの漫画に難癖つける女はゴロゴロいて、そっちの批判は野放図どころか賞賛されてるのに、、、

    • あっ作品に火付けして表現規制しようとしてる 表現の自由があるから何を描こうといいんですけど 嫌なら読むな 魅力的な男キャラに嫉妬しないでください 創作と現実の区別つけてくだ...

    • 必要としてる人や作者自身の願望や信念に応じたり基づいたりしてそういう物語や描き方もちろんあっていいけどあんなに素敵だと思っていたドラマ大豆田とわ子を久しぶりに見たとき...

      • →↑愛国ポルノも違国日記同様、生きづらさを抱えてる人にとっては何らかの救いとして機能する物語なんだよな

      • 初恋の悪魔

    • あんなぁー、男女逆だとこれ相当気持ち悪い描写にならん? 性欲の構造が男女で違うから男女逆にはならんのよね~ 自分の性欲本位で相手を肉オナホ扱いするのはどちらも同じだけど...

    • 最初からポルノなのにフェミが持ち上げてたよなこの漫画 よしながふみとかもそう

    • ただのフィクションやからええやん

    • 「パラレルパラダイス」にもおなじこと言えんの?

      • ワイはパラレルパラダイスとサタノファニがお気に入りやで。

      • パラレルパラダイスですら主要キャラである仁科はそんな主人公に都合よくないし

      • あれはメタ異世界チーレムというか、お約束を逆手に取ったタイプの設定じゃないのか

    • 逆に女性作家の作品でこれはリアルな男を肯定的に描けてるなって作品を知りたいので教えてくれ

    • エロ漫画を愛読して現実女性に説教するおっさんだっているだろうに。

      • 女ってデフォルトでエロ漫画で女を知って説教するおっさんレベルの狂人なんだよね

        • しかもそのエロ漫画を「全女性に読んでほしい」とか言い出しちゃう

          • 自分の好きな作品をみんなに読んでほしい気持ちは分かるけどな。 口コミから火がついてドラマ化、映画化する作品だってあるわけだし。

            • そこから人気出るかも!って思って、好きな巨乳グラギアアイドルのポスターを職場に張るおじさんの気持ちも理解できるタイプ?心広いね

            • https://anond.hatelabo.jp/20240608152037 自分の好きな作品をみんなに読んでほしい気持ちは分かるけどな。 口コミから火がついてドラマ化、映画化する作品だってあるわけだし。 https://anond.hatelabo...

    • 普通にいそう 別れた女を都合よくキープして性欲処理に使う小説家とそれに喜びを感じる元カノだぞ?

    • エロ漫画の女性に違和感がないとでも? おかしいと指摘したら現実とフィクションの区別が付いてないと言うくせに?

    • だって時代遅れなマッチョ気取りの負け組インセル弱者男性なんて出しても誰も得しないでしょ 現実社会ですら表舞台から排除されてるゴミを漫画に出してどうすんだよ 描写したらした...

    • また「リアルじゃない」病の無産患者が出たよ リアルで満足できないから漫画読んでんのに漫画でもリアルを求めるなんてバカ丸出しだと思わんか?

    • こういう作品にもフェミガー!って発狂してる奴 もう限界だろ色んな意味で

      • まあでもフェミ側も男性向け漫画の性描写や女性観に いちいち発狂して難癖つけてきてるし。 それと同じだろ。

        • 正直作品みて何処かどう面白いとか言うんじゃなくフェミガーポリコレガーみたいな自分が勝手に貼ったラベルだけ見て文句言ってる奴らって障害者だと思ってる

          • 障害者なのはフェミ側だろ。 フェミが男向け漫画や少年漫画に イチャモンつけたりしなければ 文句言ったりしねぇよ。

            • 少なくとも元増田は「フェミガー」とは言ってないしな ポルノきめぇ、ポルノで「はっとした」だの「目を開かされた」だの言ってる連中さらにきめぇって言ってるだけだし しかも割と...

    • あくまでフィクションだからいいだろって言う奴いるが、虎に翼やポリコレアフロみたいな女性向けポルノを真に受けて現実の話に持ち出すのは圧倒的に女なんだよね。

      • まじで女って現実とフィクションの区別がつかないんだよな

    • リアルじゃなくて面白くねぇって意見はそれでいい。 面白ければいいじゃんって意見もそれでいい。 それをリアルだと認識してしまうカスだけが害悪、そいつらが変な広め方をするせい...

    • なぜか男性に女性向けポルノの実践を薦めてしまう文系おばさん     男を学び捨てる──弱さを認めない社会を超えて 近現代日本文学、クィア・スタディーズ、フェミニズム、トラウ...

      • 家父長制とかいう現状存在しないものの話をする意味がわからないよな

    • じゃあお前も漫画で殴り返したら…? ヤマシタトモコにネタの内容で殴りかかるとかだっっっっさ…

    • のではと思った。 マッチングアプリの高身長フィルターもそうだけど身体的特徴ってどうしようもない。 じゃあなんで身長っていう本人の努力でどうしようもないことでフィルター...

    • これに「はっとした」だの「目を開かされた」だの言ってる連中もアホちゃうか ここが本題なのに natumeuashi ToLOVEるの女性描写にケチつけるような増田。TSしたら宇崎ちゃんや月曜日...

    • でも男性向けはもっと酷くないか…俺つえーハーレム物ばかりで男性社会でマウントをとる世界観。頭を撫でると喜ぶペットのような女性像。あれ相当キモいよ。

      • いや圧倒的に女向けのがキモいよ

      • あんまりチーハーモノに造詣が深いわけじゃないけど、 どちらかというとチーハー主人公は実力の割に男社会と言うか、世間からはそれほど認められてなくて 周りにいる女から妙に好か...

    • その程度で違和感もってたら女キャラの描かれ方を認識すると発狂しちゃうよ 巨乳キャラ見て「ドキドキ」したり「ご立派」って表現したり 貧乳キャラ見て「残念」とか「まな板」って...

      • でも、統計上、女はいっこうに下方婚してませんよね。

        • 弱者男性はいっこうに下方婚しませんよね

          • これ、「弱者男性より『下』の女性がいる」って言ってるようなもんで、どう考えても女性煽りだよな

      • ではまず、女性向け漫画に身長の低い主要男性キャラを増やしてください

        • デカ女をチビ男がファックするエロ漫画読んだけど虫みたいでめちゃキモかった 成人男性の筋肉質な腕とか脚とかがね・・・ おねショタだと竿役もプルプルしているのでそうでもない・...

    • ブコメ民の開き直りっぷりがひどい

    • ポルノという単語に引っ張られ過ぎ 都合のいい男性ハーレム⇔美少女回転寿司だけじゃなくて無謬の女主人公⇔転生チートヒーローか英雄の血を引く主人公 という構図が俗情と結託...

    • 男性向けの作品がいつもやっていることで何が問題なのかまるでわからない 表現の自由の侵害では? それとも男はすぐフィクションと現実を混同する、って嘲笑ったほうがいいの? い...

      • りりちゃんなんかは、男性向けコンテンツのヒロインそのままの振る舞いやってお金をむしりとるテクニックを編み出したわけだし、詐欺とまではないかなくても、多かれ少なかれそれ...

      • 自覚あるんだ

      • フィクションと現実を混同する連中が大量にいる性別がいるし 男性向けの作品を批判する連中がキチガイだってことをご理解いただけたようで何よりです。

      • ただの感想で問題だと言ってる訳じゃないだろ 社会的に許されないとか公共に相応しくないとかの言葉が出てきてから出直して来いよ

        • 男女逆作品に問題だと言ってるのも現実と混同してるのも全部フェミニストなんだよな

    • 「嫌なら読むな、嫌なら見るな」は男オタクがエロ表現を守る為のコピペなのに、そのコピペすら守れないんだね…。これだからちんぽ駆動のジャップオスは。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん