2024-06-09

anond:20240609124713

すっきりした。

時期的にも合うから、2つを組み合わせたデータなり文章2010年前後に出されて、それを読んだブクマカが今まで覚えてたんだろうな

記事への反応 -
  • ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場 https://fromdusktildawn.hatenablog.com/entry/2024/06/08/073626 スウェーデンでも「総税収に対する消費税...

    • 「所得・消費・資産等の税収構成比」の「消費課税」の比率が平成10年13年は37%やからたぶんこのあたりが37%の元ネタやろなあ https://www.nta.go.jp/about/introduction/torikumi/report/2003/japanese/tab/ta...

      • すっきりした。 時期的にも合うから、2つを組み合わせたデータなり文章が2010年前後に出されて、それを読んだブクマカが今まで覚えてたんだろうな

      • 細かいツッコミやけど、平成10年は1998年やね 2008年は平成20年

    • リベラルよりもAIを信じるのは馬鹿だろ AI作っているのはアメリカだぞ

    • もしかして:出典は変わらず兵庫保険医新聞で、「税率5%時代で19.4%だから10%なら2倍で37%だ!」とかいう四則演算すらままならない計算だったりして。 減税率を考慮すると2倍弱で...

    • そもそもブクマカが言うことが正しいという前提がおかしいし ブクマカが星つけてれば信用できるという認識がおかしい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん