2024-05-30

anond:20240530172725

そのはずなんだけど

都合のいい時だけは今の朝ドラにしたって「ちゃん史実元ネタがある! すげえ!!」ってイキり倒す奴が湧くんだよなあ

記事への反応 -
  • 批判してる人たちはそもそも後段の設定を知らない 実際にプレイして前段部分を評価したわけでもなく、「そういう風に評価されてるらしい」と伝聞エアプで騒いでいる バズったこれと...

    • それを典型例のように提示するのはチェリーピッキングでは? 個人的に今回の炎上の発端と感じた「正方形の畳」への言及だけど、 これとか1,500万インプレッションと君の提示した指摘...

      • それは元ネタがあると判明してもう終わった話だし https://x.com/8528noguriko/status/1793650117595254961

        • アサクリとやらは全然知らんのだが、 「アンチが史実と違うとケチつけるが実は元ネタあり」ってそれこそ大河界隈でもよく見る話だなあ

          • そもそも大河に過剰なまでに史実を求めるのは異常者だからセーフ あれをみて歴史を勉強している気持ちになるのはまあ分かるけど、異常者だよ

            • そのはずなんだけど 都合のいい時だけは今の朝ドラにしたって「ちゃんと史実に元ネタがある! すげえ!!」ってイキり倒す奴が湧くんだよなあ

              • 大河(基本歴史モノであり史実に沿わないといけない)と 朝ドラ(基本オリジナルでありモデルがいたとしてもあくまで「元ネタ」であって改変OK)の違いも知らんのか 今の朝ドラは「...

              • 今話題の仮面ライダーオタク(日曜朝番組の人たち)と大河って同じだから 一時、水性の魔女を見ていたとき、水性の魔女関連でバズっているツイートしてるやつのプロフィール画面を見...

                • あー、いるなそういうハッタショ

                • 子供向け番組と大人(特に高齢者)向け番組ってんで全然違うと思うけど

                  • ?? 少なくともツイッターで大暴れしてるのは同じ層だぜ

                    • 視野狭くね?

                      • 最初から、ツイッターで暴れてるやつが同じ層だったという話をしてるのに なんでそうなる? え、図星?

                        • 「ツイッターで暴れている」の定義が分からんのだが 「ツイッターで仮面ライダーの話をしている奴は全て『暴れて』いて、大河の話もしている」だったら視野狭すぎだし 「ツイッター...

                          • ハッタショかわいそす

                          • ツイッターで暴れてるってのは、ツイッターで一日ツイートし続け、そのうちいくつかがやや伸びてこっちの視界に入ってくることだよ ずっと投稿していることを暴れているというのは...

                            • ああ、キモい言葉つかいでってのも条件として追加で

                            • それを「大河と同じ」と言われても 大河なんて放映中や直後にちょっと感想言って終わりの人山ほどいるのにそれも全部一緒くたかよと思った 「一日中ツイートしてる異常者のみの話を...

              • オタクが自分の好きなものを持ち上げるため&自分の知識をひけらかす為にどうでもいいウンチク垂れ流すなんてどのコンテンツでも普遍的に見られるだろ。

            • 史実に沿わないのを文句つける人より 自分の脳内史実に沿わないのを文句付けてるけど今の学説ではそっちが主流、ってのが多い気が あと「史実ではないが絶対に史実ではないとは言...

          • 安土城の内装は資料がないので自由創作してもいい分野ではある

        • これでもし正方形の畳が実在したことがわかったらマジで笑うわ 向こうは例えイメージと違っても事実を描写したのに知識不足が故に違うと断定されたわけやからな 結局「ファンタジー...

          • 四畳半の部屋に使う半畳の畳って正方形じゃね?

            • 自分も一瞬そう思ったけど、それを部屋中に敷き詰めてるのがアサシンクリードってゲーム

              • ビフォーアフターで匠が作った部屋に、正方形の畳だけの和室があったような 確か床下収納のために外しやすくするためだったと思う

                • なんということでしょう 匠の粋なはからいにより、安土城の畳が全て正方形に

          • 画角の問題で正方形に見えただけで長方形っぽい https://x.com/maruirin/status/1793879697530740752 他のシーンでは長方形 畳の規格化が図られる前はサイズばらけてたらしいが

        • 全く解決してなくない? そういう風に見える画像があったというだけでしょ。

      • エアプは死すべし 慈悲はない

      • だから?w

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん