2024-05-09

anond:20240509123711

それってなんかデータとかあるんですか?

今のインターネット利用者の8-9割くらいは2chや5chやはてなにこびりついてた経験ない

  • 増田で住民ぶってるのキショすぎるだろ 現実社会はもとより他の健全なネットのどこにも所属できないから増田で住民ぶってるのか?

    • 2ch、5ch、はてな界隈だと昔から全角半角にうるさい人たちが多いでしょ。エンジニアが多いから。 これを知らないということは、どこの界隈から来た人なんだろうって純粋に疑問に思っ...

      • 2ch、5ch、はてな界隈だと昔から全角半角にうるさい人たちが多いでしょ。 2ch、5ch、はてな界隈なんて今のネットの中で言えば超ニッチだぞ。 2ch全盛期とかならまだしも2024年に2chや5ch...

        • 今は超ニッチなのは鬼の首を取ったように言わんでも誰でも知ってるよ。 ただしニッチじゃなかった時代もそれなりに長くあった。 だからだいたい何歳くらいなのか、どういう界隈の人...

          • 今のインターネット利用者の8-9割くらいは2chや5chやはてなにこびりついてた経験ないだろうに、何歳くらいかやどの界隈の人かなんかわかるわけないだろ、2chと個人ホームページとBBSの...

            • それってなんかデータとかあるんですか? 今のインターネット利用者の8-9割くらいは2chや5chやはてなにこびりついてた経験ない

              • またヒロユキッズ?

              • ユニークユーザー数や利用者に対する利用頻度のアンケートや、日本全体のネット利用者数みたらわかるんだよ。 2004年ならともかく、2024年のネット利用者全体のうち2chや5chやはてなに...

                • 8-9割って書いたでしょ。10〜20%未満しかいないっていう根拠は?

                  • 現在の日本全体でのネット利用者が1.16億人。 2chのアクセス数がピークだったと言われるときのユニークユーザー数が1160万人。 ねとらぼやその他サイトのアンケートなどで実際に書き込...

        • まさかとは思いますが、この「他の健全なネット」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。 もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違...

          • 淫夢キッズにしても2chとかのガイジおじさんにしても、定型のやりとりとかコピペ改変とか好きだよなぁ。

    • そうでーす! 僕は立派な増田住人だからね?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん