C言語でクラスを使わずに書いたこと無い? 似たようなもんだよ
あるしなんなら高校生の時点でアッセンブラで書いてるけど Staticがある言語で全部Staticが適切な状況なんて35年のプログラマ人生でないかな
経験だけじゃわからんことがあるんだね、理論で考えないと 独自のmathモジュールを作るとして、関数が全部staticでも成立するだろ
Mathは全部Staticでいいですって モジュールの凝集度・結合度という観点 からどうなんだよ 凝集度・結合度を特に説明してくれ
mathモジュールをstaticだけで作るということは、そもそもクラスの内部フィールドに依存しないで、引数だけに依存するということだ これは 関数単体で機能完結している (凝集度高) ...
じゃあ関数型で書けばって話 まともにソフト書いたこともない人の話を聞く意味がない
関数型で書けばというが、すでにプロジェクトが「javaを使う」と決まっているときにmathモジュールのようなものを作らなければならないことなど腐るほどあるだろう
ないよ なんのプロジェクトにいたんだ君
お前の経験不足を棚に上げるなよ
いやだからなんのプロジェクトでJavaでStaticオンリーのクラス書くんだよ 経験でマウント合戦だとお前死ぬぞ
引数にのみ依存するユーティリティモジュール全般だな
具体的に何書いたんよ? ライブラリにないユーティリティーとか滅多にないぞ
詳細を言うと身バレするので言わない
無敵か?
はいはい
そんなにイキらなくてもいいよ github探せばいくらでもある https://github.com/search?q=util.java+static&type=code
元々が「アジャイルなんて大規模開発で使えなさすぎる」って話なんだがお前の大規模開発ってStaticのMethod数個作ったって話なの? それとも「大規模」なのを全部Staticで作ったって話な...
staticおじさんは「できる・できない」の視点じゃなくて「保守性・可読性・テスタビリティ」の観点でもちゃんと考えてんの? そりゃ力技で書けばどんなソフトウェアも結局はアセンブ...
まず前提として、俺はstaticおじさんではない pythonがメインなので、仕事上でstaticを使ったことはない しかし前職で巨大なユーティリティモジュールを書く機会があったが、引数にのみ依...
Static使ったことがある くらいの人は黙っててください本当
いうほどあるか? 標準ライブラリでも、広く使われてるOSSでも対応できなくて、自前で実装することが。
mathライブラリはあくまでも例だが、引数にのみ依存するツールボックス的な用途でモジュールを作ることはある pythonであれば単にクラスを使わないで書けば実現できるが、javaで同じこ...
可視性管理がモジュールじゃなくてクラスに紐づいてる古の欠陥言語の問題であって 現代の言語では obj.method() なんて Obj::method(&obj) の糖衣構文でしかないから、関数は基本全部staticだ...
すげえ完全にわかってないな
お前がな
お前だよ
スタティックおじさんの頭の中はこうなってるんかw
お前の頭は空っぽだろ
仕事しろよ
よくそれで理論がと言えたな そりゃそうだろそのレベルか
馬鹿の最後っ屁か。醜いぞ。
(なんで俺はろくにソフト書いたことないど素人に罵倒されているんだろう...)
自己紹介乙
じゃあ何書いたの? 俺はカスタムCI/CDをJava/Cメインで書いたことあるし(j Developer,NetBeans, Eclipceの全部盛り)社内の開発者に環境提供するRest/jQueryベースのを別のライブラリに置き換えた...
俺が書いたことがあるのは以下 NLP系のタスク。情報検索、推薦システム、文書分類等。 社内のセールス系連中の仕事の自動化 Webシステムのバックエンド (php, python, java, perl)
NLP系ってどういうこと? フレームワークは? データパイプラインは? どういうプロセッシングなの?
ルー大柴か? まず情報検索は転置インデックス、LTR、近似最近傍法などの社内ライブラリを書いてる。 推薦システムはCTR最適化のためにクリックデータから訓練データを作成して、特徴...
Webシステムのバックエンドもとっ散らかってるけどどういうフレームワーク?Rest? RPC?どのようなAPIでどんなアーキテクチャなの?
あまりエンジニアの仕事としてセールス連中の仕事の自動化とかしないと思うけどまあ俺も駆け出しの頃少しはやったことあるけど どのようなテクノロジーを使ってどのような自動化を...
例えばセールスの連中が「こういうアイテムを広告出稿したい」と言うわけだが、「こういう」の部分のプロトタイプを作って試行錯誤してGOサインが出た段階で自動化される