2024-02-15

anond:20240215101513

今までの歴史から考えて男が大黒柱だった期間は数百年あったのだから、今後数百年は女がATMになるべきでは?

記事への反応 -
  • そもそも今って共働き家庭増えてて夫婦で支え合って生きていこうぜっていう風潮なのに いまだに大黒柱とか言ってるのがちょっと… https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h30/gaiyou/html/honpe...

    • 今までの歴史から考えて男が大黒柱だった期間は数百年あったのだから、今後数百年は女がATMになるべきでは?

      • これからの時代に大黒柱という形態が必要なのかどうか?っていうことから考えてみたほうがいいと思う ここまでは男性の仕事だったのだからって言っても 今生きている男性がそれをず...

        • そもそも今も昔も、本当の大黒柱なんてほとんどいない(かった)だろ 昔は一家総出で働いてなんとか食ってる庶民が大多数だったし、今も共働きじゃなければ満足な暮らしはできない...

          • そだねー 多分だけど大名とか以外で大黒柱制度が機能してたのって 戦前くらい?(ここはちょっとわかんないけど)から昭和の専業主婦の時代とかまでだったかもな… 何百年もってこ...

            • 昭和の専業主婦の時代も実際の統計上だと専業主婦は少数派な上、限られた上流以外は貧乏生活してたよ んで何だかんだで妻も子供が手を離れたら内職したりパートしたりしてたわけだ...

              • まあお父さんの能力がポール程度の柱だったとしても 男だからっていう重圧があることには変わりなかったんじゃあないかね? そうじゃない人とかご家庭だってあったのかもだけど ま...

                • 嫁を働かせて年端も行かない子供も働かせてようやく生活成り立つ家庭しか作れない男の「男ならではの重圧」って? しかも嫌になったらすぐ妻子捨てたりも日常だったよなー昭和男は ...

                  • それは少数派でしょ…それが多数派なら高度経済成長は起こんなかったとおもー

                    • 高度経済成長担ってた男も愛人作って愛人に金つぎ込んでたじゃん 浮気は男の甲斐性だし畳と女房は新しい方が良かった時代 古い女房なんか子供ごと棄ててた 愛人作らないのは作りた...

                      • それと大黒柱制度の話はまた別のことだと思うけど… なんか増田の中では「男は頑張ったことなんか歴史上一度もなかった」ってことにしないと気が済まない何かがあるんすかね…

                        • 「大黒柱として最後まで責任を持って家族を支える男が多数派だった時代はなかった」話はしたけど それを「男は頑張ったことなんか歴史上一度もなかった」と解釈するのは国語のテス...

    • はてなミソジニー男が言う大黒柱って、 夫年収400万嫁300万みたいな田舎の夫婦で家事育児は大部分が妻担当、 でも夫の方が収入高いんだから大黒柱!嫁は低収入だから家事育児やるのは...

      • 見積りが甘すぎ。   夫400万、妻150万円(パート)+家事 だぞ  

        • 150万でパートって半端だな あとそれでも「妻の収入がないと生活できない」だろ

          • ああいうの、子供部屋おじさんで生活費も生活の面倒も全部親持ち、 「普通の」生活するのにどれだけ金と手間がかかるのか素で分からない ってのが結構いそう 独身なら給料全部小...

          • そうだが、夫のほうが家事入れても明らかに貢献度と労働時間が上でもあったりするわけだ。   そのうえで「夫が偉そうなのはモラハラ」と断言するのが難しくなるのが分かるだろ。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん