2024-01-16

anond:20240116114422

そう、「老人に介護者をあてがう」が論外なのと同じようにね

記事への反応 -
  • そもそも「あてがわ」れることは無いけどな。

    • それで話終わっていいなら この世のすべての社会問題は「まあそうはならないけどな」で終わらせられる

      • 過度の一般化だと思うけど、そう思いたいならそれでいいのでは

        • 私が指摘する問題は現実に解決すべき問題! お前が指摘する問題まで含めるのは過度の一般化! 無敵やん

          • 「異性をあてがう」は論外すぎて話にならんってことよ

            • そう、「老人に介護者をあてがう」が論外なのと同じようにね

              • 介護は家族なら扶養義務、仕事なら賃金を対価として行うものだから全然違いますよ。

                • つまり義務を課すか対価を払えばいいですよねという話をずっとしてます 私じゃなくて上の増田がですけど

                  • 義務を課す→不可能 対価を払う→不可能 という話をずっとしてます。

                    • パラレルワールドにお住まいの方ですか?

                      • どちらかというとあなたがパラレルワールドの住人だと思います。

                        • そうなんだ みんな介護職が存在せず老人がバタバタ死んでる世界の住人なんだね ん、じゃあ高齢化社会って言ってる奴は誰なんだ…?

                          • いろいろ理屈をつけて自分に女があてがわれることを希望しているようですが、その願いが叶えられることはありません。 「あてがえ」とネットに書き込んでいるうちうちにあっという...

                            • 「異教徒が栄える時代はやってきません」って息巻いてるカルト信者と同じで 私はそういう信仰のもとにおまえらを憎んでいます以上の意味はない言葉だね

                              • 自己紹介お疲れ様です。

                                • 投了ってことかな 次からは信仰に基づいて拒否するだけじゃなくてちゃんと議論をして下さいね

          • そうだぞ 俺は無敵 お前に勝ち目はない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん