2023-12-25

anond:20231225131802

(有名店になると地元利用者が主なターゲットではなくなる)

有名店になったって主なターゲット地元利用者ということは普通にあるでしょ。

ターゲットじゃない人たちが勝手に買いに来てるだけだぞ。

記事への反応 -
  • そらそうやろ 「街の〇〇」には「地元の利用者を主なターゲットにしてる」ってニュアンスがあるのは明らかやろ。

    • 「街の〇〇」には「地元の利用者を主なターゲットにしてる」ってニュアンスがあるのは明らかやろ。 都市部だと「地元の利用者」の舌が肥えてるから、その人たちをターゲットにす...

      • それは人気店にジョブチェンジしたんだって言ってんだろ

        • だからそれは独自定義だよねっていう話 合理的に定義できてないんだから

          • ワシ「街の〇〇は地元の利用者を主なターゲットにしてるって定義」 ガイジ「街の〇〇が有名店になっちゃうときもある」(有名店になると地元の利用者が主なターゲットではなくなる...

            • (有名店になると地元の利用者が主なターゲットではなくなる) 有名店になったって主なターゲットは地元の利用者ということは普通にあるでしょ。 ターゲットじゃない人たちが勝手...

              • 都心の有名店だと朝から人が並ぶようになって地元の人が使わなくなるぞ。

          • そうだよ。だからお前の定義の庶民の店と人気店、有名店が重複するかも定義されてないから話す意味がないよ

      • じゃあそれは人気店やん 書いてある意味がわかってないんか?

    • ローソン anond:20231225130936

      • コンビニって一番近隣の利用者をメインターゲットにしてて草

    • 個人経営の、チェーン展開していない、というイメージだが 街の外から客が来たら街のお店でなくなるとは全く思わない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん